年末宮崎ゴルフツアー第1戦は
宮崎国際ゴルフ倶楽部
メチャ寒いけど🥶
今日は12月史上最大級の寒気団で
さすがの宮崎でも朝イチが0℃
カート乗り入れ可
練習グリーンは小さくて人混みスゴい
三密状態
手がかじかむのは今年初
なんでわざわざ宮崎まで来てこんなんなん⁇
霧島1ホール 598
ナイスドライバー210
5Wダフリ
ナイス5Wだけどアゲンストで届かず
グリーン乗り入れできるってメチャ楽ちん
残り40ydを60°がナイスオン
4歩の上りフックを外してボギー
2ホール 420 月に向かって打ち上げ
ナイスドライバーセンターへ192
残り167ydをナイス6アイアン
アゲンストで届かず砲台グリーンを戻ってきた
アプローチで5歩をショートのボギー
3ホール 169打ち上げショート
ガーミン159ydを6アイアン
ナイスショットは真っ直ぐでグリーン右カラー
8アイアンアプローチで4歩を外してボギー
4ホール 344 打ち下ろし池越えグリーン
ナイスドロー260😤
残り89ydをMG3がピン真っ直ぐにナイスパーオン
意外と8歩の上りを惜しくも2パットパー
5ホール 383
また先っぽ当たってハイドロー254
残りカート108ydを48°がショート
緩めたらあかんわ
アプローチはピン奥5歩の下りを外してボギー
6ホール 383 風強くなってきた
フック気味のイマイチドライバー180⤵︎
残り185ydアゲンストを5Wが地を這った
残り42ydを60°がやや右11歩
ちょいショートしてセカンド外して3パットダボ
7ホール 155
ガーミン141を8アイアンがナイスオン
8歩の下りを外してナイスパー
8ホール 349 上り左ドッグ
ドライバー引っ掛けてフック157ww
バンカー左からつま先下がりの6アイアンは
頭叩き、7アイアンはトップ
29ydアプローチで3歩を外してダボ
9ホール 526 打ち上げ左ドッグ
メチャスカ当たり202
左足上りつま先上りの5Wがフック
左ラフから残りカート111yd、ガーミン85yd
カート信じてPで軽く打ったらちょいショート
アプローチはピン奥5歩
下りをカップ外したらコロコロ転がって
ビン下8歩、上りを2パットダボ
2パー、4ボギー、3ダボの46(20)
ランチはカツとじ膳
メチャあつあつでジューシー
風がヤバくなってきた
超晴れてるけど風が冷たい
尾鈴1ホール 395 打ち下ろし左ドッグ
ナイスドライバー219
残り148yd、カートは134yd
8アイアンがスカ当たりしてショート
残り43ydを60°がOKパー
2ホール 139
ガーミン145を8アイアンがピン真っ直ぐ
なんとショート、風のせいか⁇
25ydアプローチは完璧OKパー
3ホール 380 左ドッグ超アゲンスト
ドライバーややフックして177⤵︎
残り196ydをナイス5W
カラーからの上り16歩をナイスパッティングパー
4ホール 384 打ち下ろし左ドッグ
ストレートボールで右ラフ218
142ydの左足下がり打ち下ろしを7アイアン
ちょいショートでアプローチで
6歩の下りを2パットボギー
5ホール 109 打ち上げ
ガーミン132ydを9アイアンでナイスオン
奥から8歩の下りを3パットボギー
6ホール 335
天ぷらドライバー194
危なくマムシ注意だった(^^;;
残り133ydを9アイアンがピン真っ直ぐに
なんと風で右方向に空中で止まってるww
アプローチで20ydをピン手前から落とし
2歩を沈めてパー
そーいえばこのアプローチでピン絡めてパーが
僕のゴルフスタイルだったの思い出した
7ホール 487 超左ドッグロング
真正面バンカー方向だとオーバー
左スレスレ狙いはナイスフェアウェー184
ナイス5W
残り118ydをPがナイスパーオン
12歩の上りをなんとか2パットパー
8ホール 341
真正面の木を越えてと思ったら
越え過ぎた天ぷら208
残り112ydをPがスカ当たりでバンカー
このショートゲームがダメなのがスランプの原因
ナイスバンカーショットで
3歩の下りを2パットボギー
9ホール 501 打ち上げロング
右プッシュドライバー180
ナイス5Wはフック気味に左ラフ
残り63ydを60°がナイスオンだと思ったら
グリーンオーバー⤵︎
多分距離が合ってなかったんだろな、ガーミン💢
ラフからのアプローチがまた完璧!
ナイスパー🎊
6パー、3ボギーの
39(14)、85(34)
そうそう、60°アプローチが前は完璧だったのよ
だった頃はね
最近JAWS 60°
に替えて間もなくて
まだ使いこなせてなかったのよね
最近アプローチ練習してたから
感覚がちょっと戻ってきたかも
コレが戻ればパーオンしなくても
パーを拾える可能性がグンと高くなる
ちょっとは開眼して来そうな気配…