ゴールド木更津で88⛳️
今朝もメチエのパン
SIMグローレようやく慣れてきた
今までは1年10000kmだったけど
コロナでゴルフ三昧の結果だな
帰ってきたらガーミンが電池残量低下サインのまま
充電しても動かない
リセットボタン押して復活したけど
今日のデータは吹っ飛んだ💢
ほたてバター醤油のごちむすび、絶品…
当たり前の事がちゃんとできない会社も多いけど…
それをブログにアップして報酬頂く案件
別にブロガーになりたい訳じゃないし
報酬がスゴい訳じゃないけど
滅多に出来ない経験だから面白そう
ブロガーとして認められた⁇笑
僕のブログを読んで面白そうで商品販売に
有効かと思って頂いたという事か⁇
まあどちらにしても60手前の初体験ww
このブログは前にも書いたけど
おじいちゃんになって入院した時に
暇すぎて仕方ないだろうから
昔の自分を振り返る自叙伝、忘備録として残す絵日記
きっと人生楽しく振り返られるんじゃないかなってね笑笑
20℃だとちょうどいい春の気温
めっちゃ旨い😋
ポカポカ陽気の春だから
3連続AMB白スリッポンに白ブリーフィング
ホタテとエリンギの西京味噌グラタン
西京味噌、最強ww
朝からメチエのクリームホーン☕️
ガラスの腰治療行かなくちゃ
87⛳️
やっと太平洋で80台💪
今日は久しぶりに16℃
今日は20℃
朝から旧友デベさんと商談
プリンスホテルで
お客さんメチャ少ない
高級素材を買いに来るアパレルメーカーも
仕入れ制限に早期発注リスク回避
前売り券販売も苦戦で赤字
イタリアもフランスもコロナの影響で
納期も確約出来なさそうだし…
海老の養殖は、海外(とりわけ東南アジア)が主流で、日本国内ではクルマエビを除くとほとんど行われていません。
白姫えびは、ニッスイの養殖技術の粋を集め、安全で美味しい、そして生食もできる高品位海老として開発されました。
養殖場は南九州市、冷凍加工は枕崎市
特正より
東京感染者数3月最多の420人
宮城県過去最多の171人
大阪、兵庫、愛知も解除後最多❗️
今日も20℃
夕方から旧友MDの紹介で
初めての会社オーナーさんと商談
お偉いさんプレゼンは大成功
次は即社長プレゼンでスタート♪
品川も桜満開🌸
メチャ美味しいわ
芝桜はまだ早いか
遠くに見えるのは秩父のシンボル武甲山
ドゥルドゥルの超良い湯を黙浴で♨️
帰ってきたら熊本県宇城市から不知火届いた🍊
今日は22℃
もうだから白コート
今日は午前中に秋冬サンプル検討
午後からは別のブランドのサンプルチェック…
全身真っ黒スポーツ
新ブランドプレゼンが思いの外好感触
社長やお偉いさん達だけじゃなく
人事総務のほぼお客さん目線の座談会でも💪
D2Cブランドショールーミングストア
こんなのやってるんだ
editionのお店がCABaNにリニューアルされてた
今日は18℃
昨日のお茶は外で寒かったから
今週から新学期のせいか通勤電車が混んでるわ
表参道駅近のレッドペッパー
もちろん名物のぐつぐつラザニア
ここのラザニアはホントに美味しい
これだけボリュームあっても
全然飽きずにぺろりとね
第四波が来てるから4人ランチは
ホントにマスク会食
口に運ぶ時だけマスク外して
それ以外はマスクでお喋り
慣れればなんとかなるけど
お酒だったら無理だろなぁ…笑笑