85⛳️ フジ天城ゴルフ倶楽部 @ 伊豆 | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


2月の月曜日

今日は東京23℃と2日連続5月並みの気温

昨日もぽかぽか陽気だったけど風がスゴい

今日も予定では午後から南風が強く暖かい


ここの検温は手のひらをかざすだけ

こんな高機能な検温機は初めて


ゴルフ工房もある本格プロショップ


この白いキャディバッグは原辰徳氏の

その昔、巨人軍が伊豆大仁ホテルでキャンプしてたしね


そうそう、ロッカールームは土禁


絨毯の上を靴持ってロッカーまで歩き


ここでシューズを履き替える


練習が 必要な人ほど

練習を しない


ゴルフに年齢はない

行う強い意志さえあれば

何歳からでも上達する


ここはアプローチ練習場


コッチはドライバー練習場

打席数が少ないのね

あと落ちる場所が平らじゃないから

飛距離もよく分からない


アイアンの練習場もあるから

混んでたらコッチでも

冬ゴルフは朝イチの身体を回せるようにしとかないと


スタートホール手前にも

アプローチ練習場


今日のグリーンスピードは9.8⁉︎

そこまでは速くないかと


カート乗り入れ可❣️

えっ、有料⁉️

1人¥500で乗り入れできるんだって💢

世の中、金金金金💰


今日のスタートは富士コース


1ホール 327


ナイスフェアウエードライブ197yd


残り95yd登りをナイスオン


8歩のバーディーパットを外し


2パットパー


幸先のいいスタート




2ホール 315


当たりは悪いが狭いフェアウエーにナイス方向


残り149yd8アイアンでバンカー避けたら


やや左ラフ


アプローチで5歩を2パット



3ホール 317


ドライバーフックで左ラフへ185yd


135yd9アイアンがナイスショット


風に煽られてふらふらと手前左ラフ


アプローチで6歩の下りを3パット


ヤバい風が強くなってきた




4ホール 143


ガーミン118をグリーン手前


アプローチで2パットボギー




5ホール 484打ち上げロング


ドライバー左に引っ掛けて林ラフ


7アイアンで何とか出して


残り190yd5Wがナイスショット


アプローチで5歩を2パット



6ホール 270


ドライバースカ当たりで右ラフ


残り93yd48°が右に流されラフ


アプローチがダフって4オン2パット



7ホール 492ロング


ドライバー右から左への風に流されラフ213yd


7アイアンで刻んで残り


88yd48°でギリバンカー超え


5歩を2パットパー


花粉が飛び散ってるみたいで

パターの時に鼻水が垂れる



8ホール 136ショート


ガーミン121ydPで軽く


ピン真っ直ぐに飛んだ球は


風にふらふらと流されて左カラー


パターでアプローチは4歩オーバー


返しは2パットボギー




9ホール 267超打ち下ろし


ナイスドライブだけど風に負けて206yd




ティーを変えた途端、この茂みに消えて行った…


残り88yd48°でナイスショット


と思ったらオーバーカラー


7歩を2パットパー


風がスゴいのでなかなか高い球では難しい


とは言え、低い球で距離をコントロールする


腕は持ち合わせてないしww


3パー、4ボギー、2ダボで44(18)




ランチはバイキング


ブラック&キーマカレー


つまみも沢山

これで食べ過ぎるのは当たり前


デザートの種類も多いのだ


と言う事で、小学校並みのトレーに

メインディッシュも合わせるとスゴいパワーランチ


しかもデザート種類豊富だし

ソフトクリーム自分で入れ放題


隣のオジさんが欲張ってぐるぐるウンチ💩

みたいに盛ってたら

止め方が分からなくてもう一つの手にもカップを

両手が塞がり流れ出るソフトクリーム

危機一髪でスタッフがレバーを引いた❗️

危なく大惨事になるとこだった笑笑


午後は里コース

ここから見下ろすともの凄い高低差❗️


1ホール 568超打ち下ろし


ものすごい春2番のアゲンストの右から左へ暴風


軽く素振りしてもふらつく感じ


ナイスショットのドライバーはは風に煽られて


左に大きく流れて谷底に(T ^ T)204yd


めちゃ戻されてしかもフェアウェーセンターから左

の崖下まで流されるって…


9アイアンでフェアウエーに戻して


5Wがナイスショット


78ydのアプローチをグリーンオーバーカラー


8歩を2パットボギー



2ホール 335打ち上げ右ドッグレッグ


右裾に方向ピタリの169yd⤵︎⤵︎


残り130ydPがナイスショット




左カラー7歩を2パットパー



ドライバーでナイスショットの後に鼻水垂れた

花粉がもう限界まで来てる🤧


3ホール 160


どこがグリーンだかパッと見分からない


谷越えのあんなに小さなグリーンに


乗るわけがない、苦手なショートホール




ガーミン138yd9アイアン


ピンに向かって真っ直ぐ飛んでナイスオン


奇跡のノーコック打法


今日はこのノーコックでアイアンはほぼミスなし



5歩のバーディーチャンスを外して

2パットでパー


各ホール3組待ち、まるで土日並み


梅が超もふもふで串焼きみたい


4ホール 431サービスロング


右に飛んだドライバーは流されて右隣ホール


7アイアンで戻して残り90yd48°でナイスショット


ピッタリかやや大きいかと思ったら


何故けグリーン手前まで戻された💨


アプローチで4オン3パット



5ホール 351


ドライバーややフック気味に239yd




残り138yd9アイアンでグリーン左カラー


真っ直ぐに打ってもどのくらい曲がるかは風次第


アプローチで2パットボギー



フジ天城温泉源泉地

こんなとこで温泉湧き出てるのか♨️


6ホール 183


ほぼ台風並みの風💨フォロー




谷越えの170yd5Wでナイスオン


6歩のバーディーパットを外してパー



7ホール 332左ドッグ


見えないホールは打ち上げの途中から打ち下ろし


全然見つからないボールは


グリーン手前のバンカー


多分280yd近くは飛んだはず


ガーミンこの時おかしくなって計測ミス



バンカーショットはグリーン手前


アプローチで2パットボギー



8ホール 304


打ち上げの見えないホール


風はあるけど高く上げないと距離が全く出ない


目標の木に向かってナイスショット236yd




残り78yd48°がオーバーカラー


下りアプローチがピン5歩オーバーで


3オン2パット


アプローチの距離感は風の日には掴めない



9ホール 308


ナイスドライブ191yd右バンカー手前



遅延26分

そりゃそーだ

前の組みの彼女さんはほぼ素人

男子はめちゃ上手いけど、なかなか手ほどきは

コース上では難しいしね

その前の組みもゆっくりだから

そんなアラーム出さなくもね


残り107ydPで軽くナイスショット


左に傾くグリーンの傾斜でピンに寄って


ピン1歩のバーディーチャンス⛳️


コレは当然決めて


バーディーフィニッシュ❣️❣️❣️




里コースは1バーディー、3パー、4ボギー、1ダボ

41(18)、85(36)


あっ、この場所さっきの6番ホールにあったとこだ❗️

なるほど、この源泉が掛け流されてるのか

その割にはあんまりトゥルトゥルもしてなくて

スッキリしたお湯だったな


と、思ったら女子の温泉は結構トゥルトゥルしてたらしい

うーーん、残念…




帰り際に見つけたポスター

「ドレスコードはブレザー着用」

紳士のスポーツのゴルフだし、分かるけど

そんな会社や取引先との商談でもジャケット着用しない時代に


そんな制限されたら、ゴルフ人口減った日本では

逆にマイナスイメージ



オジさんたちはその昔

定年前に着てたぶかぶかの背広を未だに着用

ゴルフメーカーの作るゴルフウエアは

男子も女子もイマドキでなきゃ売れない時代



今後のゴルフ場継続には

もう70〜80歳すぎのゴルファー優先だけじゃなく

次の世代の若者達をゴルフ場に来てもらわなきゃ



ゴルフの行き帰りだけにジャケット買うなんて

若者はいないだろうし

オジさん達のスーツの上は本来ブレザーではない


まあテーラードジャケットなら

タキシードでも良いんだろうけど笑笑


もっとファッショナブルなゴルフ場で

若い女子ゴルファーも増えてるんだから

ゴルフ場も時代と共に変わらないとね〜