スペインの超オシャレ赤ワイン | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


ボデガス・カルチェロ カルチェロ ティント フミーリャ

このラベル、めちゃオシャレ❣️


イギリスの評論家ニール・ベケット氏の「 死ぬまでに飲むべき1001のワイン 」 で紹介され、
さらに、「 ワイン・スペクテーター 」でバリューワインとして、 トップ100入りを果たした秀逸蔵、 

ボデガス・カルチェロ!


スペイン南東部ムルシア州フミーリャのカルチェ山脈の麓に位置し、 フミーリャのワイン作りの近代化に一役買ったパイオニア的存在です。

今日まで飛躍的な品質の向上を遂げ、2008年ヴィンテージから 醸造家ホアキン・ガルベスを迎え、シルキーなタンニンと濃厚な果実味が美しく調和する洗練された味わい の赤ワインを作り続けています。




モナストレル40%、テンプラニーリョ30%、シラー20%、 カベルネ・ソーヴィニヨン10%をブレンドし発酵。

その後、フレンチオークの樽で6ヵ月熟成させ、さらに3ヶ月の瓶内熟成 を経てリリースされます。

赤や黒のベリー系果実のフルーティなアロマが豊かに溢れ、ヒマラヤスギを 焦がしたようなスパイシーな風味と溶け合っています。

驚くほどに柔らかく美しくバランスのとれた均整な味わいで、繊細で精巧な ニュアンスと共に口内を満たす。

ポンパレモールより




オシャレなボトルに

モナストレルってあんまり知らないぶどう品種

カシスや黒胡椒のアロマを特徴とし

熟成と共にトリュフの様なニュアンスが

ってあるけど、それが40%だしね



テンプラの甘さとシラーのワイルドな強さに

カシスと胡椒とピーマン的な感じのミックス感




味もイイけど、やっぱりこのオシャレラベルが

女子ウケもしそうだし…笑