和歌山らーめん 笑福 @南紀白浜 | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


南紀白浜にある和歌山らーめん「笑福」


無類の中華そば好きが作った、こだわりの一杯!

駐車場がお店の裏道沿いにあったから停めといた

やんちゃな車には気が付いたけど

まさかそんなにスゴいとは笑


何故かスロットマシンに腰痛や釣りの本

中華そばとは和歌山発祥のラーメン、いわゆる「和歌山ラーメン」のこと。

地元では「中華そば」と呼ばれ、昔も今も変わらず愛されています。

 

スープは醤油豚骨(とんこつ)ベースが主流。

具はチャーシュー・ネギ・メンマ・かまぼことシンプルで、どこか懐かしさを感じさせる素朴なラーメンです。



中華そば好きが高じて、趣味のバイクで色々と食べ歩くうち、自分でも美味しいラーメンを追求し始め、ついにはお店を開いてしまいました。

メニューはコレ


2017年のオープンで4年目

ご主人がらーめん好きで始めたそうで

楽しい女将さんが色んな話をしてくれた


白いのがご主人、ツートーンのが息子さん

女将さんはランエボって、スゴい家族ww

旅行行ってもラーメンばかり食べさせられて

お店始めちゃったから休みもなくて

旅行にも行けないで閉じ込められてって

とっても楽しそうに幸せそうに話してくれる女将さん

お話ししてるのが楽しくて笑笑


こだわりの豚骨スープは約20時間、丁寧にアクを取りながらじっくりと煮出しています。


一晩寝かせた豚骨スープをベースに、厳選した醤油のかえしを加えることで、コクのあるまろやかな豚骨を醤油がキリッと引き締めています。

 

コクと深みある味わい、かつ後味すっきりのスープを目指し、日々試行錯誤を続けています。


麺はストレートで、醤油豚骨スープにからみやすい細麺を使用。
和歌山ラーメンでは珍しい、替え玉もご用意しています。

 

つなぎに卵を使用していないので、卵アレルギーの方も安心して食べていただけます。

HPより



ラーメン好きのご主人が食べ歩いた上で

自分で作った傑作

見た目は茶色くて濃いめのどろどろ系かと思うけど

全く違うさっぱりとしてコクのある豚骨醤油


好き嫌いのあるこってり和歌山系でも

きっと何度も食べたくなるような

新和歌山らーめんにしたかったんじゃないかな?

途中からニンニク入れると一気に味変

旨い😋


細麺のつるつるっとした柔らかめのストレート麺

確かに替え玉したくなる


薄切りの小ぶりなチャーシューはしっかりとした味付け

メンマはオリジナルで煮てるそう 

スープは意外とさっぱりで

チャーシューやメンマはしっかりと味付け


なるほど、コレは毎日食べても飽きないかも❣️


やんちゃなMR2笑


やんちゃなランエボ笑



ラーメン好きにも車好きにもバイク好きにも

愛されそうなご夫婦の


楽しく美味しい和歌山ラーメン店🍜