99 ⛳️ セントラルゴルフクラブ麻生コース @ 茨城 | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


クライアント先のコンペは茨城県

セントラルゴルフクラブ麻生コース


7:00集合だから

4:00起きで6:30到着


グリーンの速さは10ft

そこそこ速そう

カートの乗り入れ可

でも、その分リモコンではないんです


キレイに並んだ3つのティーグラウンド

老若男女差別なしww


タイで買ったルコックの短パン初仕事

10ftのグリーンにみんなヤられてたけど

僕は距離感バッチリでパターは絶好調

ドライバーが安定しなくて、アイアンもイマイチ

それでも何とか前半は46


7:25スタートで9:30頃に上がったけど

スタートは11:03

なんと約1.5時間もランチタイム


意外とジューシーで美味しかったハンバーグ定食


後半スタートからだんだん蒸し暑くなって

各ホール待ち時間が増えて

水分補給が激しくなって、バテ気味

なんせ今日は5月の最高気温を各地で塗り替える

ほどの記録的猛暑でしたからね〜


このホールは谷底からグリーンが全く見えない打ち上げ

日曜日なのにピン位置がかなり難易度高く切ってある

その方が面白いですけどね…


途中の休憩所で12:00ピッタリ

後半はバテた〜〜

集中力が切れるってこんな感じか

ドライバーもアイアンもパターもどーもダメ

結局、後半は53で99

またまたギリギリの100切り❗️


アイアン開眼したと思ったのに

また目を閉じてしまったwww


パーティーはレストランの奥の部屋


99で準優勝という恥ずかしい結果に

ホントは優勝だったんだけど

初出場は優勝ナシなのでね

なんせハンデ25頂いちゃったので2オーバーww


最初は36だっつーから、もっと減らしといてって

言ったけど、25も貰っちゃって(-。-;



でも、とっても楽しいメンバーで

初出場だけどまた行きたくなるコンペでした…