グルメアベニューへ
GW9日目の11:30はまだ数人のお客さん
オニスラ素晴らしい
この蓋を皿代わりにして食べると言うけど
そうやって食べた事がないw
味噌煮込みうどんの特徴といえば、独特のコシがある麺。山本屋本店の生めんは、充分に吟味された小麦粉でつくられています。熟練した職人が、季節、天候等の異なる粉の肌合いを感じとりながら、愛情を込めて練り上げます。
シコシコとした張りのある生めんが、山本屋本店の美味しさの秘訣であり、自慢でもあります。
シコシコとした張りのある生めんが、山本屋本店の美味しさの秘訣であり、自慢でもあります。
山本屋本店には、かつお節専門の熟練した職人がいます。 日々職人が焙乾状態の変わる「かつお節」達を見極め、 最高の状態へ再び乾燥させ、香り高く削り上げます。 その削り立てにオリジナルのブレンドをほどこし、出汁パックに封じ込めます。この手間ひまが味噌煮込みうどんのおいしさの秘密でもあります。
味噌煮込みうどんに欠かせないのがあじ味噌。その製法はもちろん、素材にも山本屋本店のこだわりがあります。使用するのは、当店専用に3年間じっくり時間を掛けて醸造した地元特産の赤味噌、白味噌。その2種類の味噌にザラメを独自の技術でブレンドし、艶の出るまで大釜でじっくり炊き上げることではじめて、山本屋本店オリジナルのあじ味噌となります。味噌煮込みうどんの命だからこそ、こだわりを持ち、手間ひまかけてつくりあげています。
HPより
七味をかけて
飲んた翌日じゃなくても美味しい
固めの麺とギリギリの濃さの味噌煮
これ以上辛いとイマイチそうな…