料理の鉄人 五十嵐美幸シェフのレストラン ミュー @ 武蔵小杉 | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


桜が満開🌸の週末は

桜を見ながらのディナー


料理の鉄人に史上最年少で出場し 女性中華料理人の先駆けともなった 「五十嵐 美幸」シェフがプロデュースする中華料理店ミュー

築50年のアパートを改装し、2016年の6月にオープン


せっかくだから期間限定 桜コース


先ずはマスターズドリーム


前菜盛合わせ

よだれ鶏
ホタテの柚子胡椒
海老すり身
烏龍茶茹でピーナッツ


桜の季節はロゼシャン🍾

スペインのラ・ロスカ

ちょっと甘めだったかな


本日の点心は

特製油揚げシュウマイ


シュウマイの皮の代わりに油揚げ

餡には筍やシイタケの野菜エキスがいっぱい

肉肉しくて野菜の食感もイイ

でも、アラカルトで1つ¥300

これ1人1つだけなのね


中国干し豆腐と季節野菜のサラダ

柚子胡椒の味付けがさっぱり美味しい



桜エビプリン フカヒレあんかけ


この下に桜えびのすり身みたいなのが入っていて

上にはフカヒレのコリコリが型のままゴロリ

これは優しくて美味しい


自家製チャーシュー2種盛り合わせ

メニュー変わったのか

多分、大きな豚の角煮揚げ酢豚


確かに酢豚の角煮

トマトも美味しい

アラカルトだと1つ¥900


麺飯5種の中から1つ選べるのだが

4人以下は同じメニューしか選べない

という事で、2人ともぴりりん麺


豚角煮が入り

自家製ラー油に山椒の辛みに酸味のあるスープ

麺はインスタントラーメン的なちぢれ麺

ランチだと¥1580


マンゴープリン

マンゴーアイス乗せ

やっぱりマンゴーはミルクと一緒がイイな


カミさんは杏仁豆腐

僕の好みは甘さのある牛乳プリン並みの杏仁豆腐

ちょっと違った甘さのないタイプ


この部屋からも外の桜がよく見える


席によっては完全お花見

外のテラス席で食べてた人もいたけど

アップチャージしてでもテラス席のが

お花見には良いですね


桜コースで¥6500


でもこの値段の割にはちとボリュームも少なめ

最近のコースはメニュー数も多くて楽しませてくれるお店が多い中でね

器もこだわりも、店内のこだわりも特に感じるわけでもないし

ここは有名シェフのお店だからかな?





しかも、アラカルトメニューの値段見ると

なんだかコースの方が高く付いてるんじゃね⁇

って、思わせる


前菜4種もだいたい¥7〜800でコースは超スモールポーション

¥300のシュウマイに¥900の角煮、ランチ¥1580の小サイズ麺

フカヒレが超高いのかも知れないけど

まあまあ小さな塊が2つ程度




¥4980のディナーコースもあるけれど

この桜コースが¥4980でもリーズナブルには感じないかも…



やっぱり有名シェフのブランドレストランって感じなのかなぁ?

もし次に来るとしたら、絶対アラカルトですね…