またまた壊れたブリーフィングスーツケース⁉️ | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


年末年始のマレーシア修行は

朝8:00前に手ぶらで出発

先ずはスーツケースとゴルフバッグを受け取りに

JAL ABCへ


げげげっ❗️

なんとまたまたブリーフィングが破壊⁉️

しかも角じゃなく、こんなトコ破壊されるかな?

半年前のデビュー戦のサルディーニャ で壊れたばかりなのに(T_T)



外装の素材には、 耐衝撃性 ・ 耐熱性 ・ 難燃性などにおいて高い物性を持ち、 航空機や医療機材にも使われているポリカーボネートを使用。 

 またクラシックなアメリカンプロダクトを彷彿とさせるパネルデザインのリブは強度を高める機能性も兼ね備えており、 内装のベルトやグルーミングラックとしても使える付属アクセサリーなど、 デザインと機能を高いレベルで両立させたブリーフィングらしさが詰まったハードケースです。 

って、外装の素材は航空機レベルなのに⁇



角もまたベコベコに

海外の空港でヤられたのならいざ知らず

ウチから羽田までの日本国内の運送便でこの始末

配送業者の取り扱いがスゴいのか

またまた凹んだブリーフィング自体がスゴいのか…


それにしても分かりやすいグリーンの養生テープで応急処置ww

壊れたスーツケース大事に使ってるんだなぁ

って思われるんだろなぁ、なんせまだ羽田だしねwww

とりあえず全ては帰国してから

まあこれなら荷物の取り間違えもないだろに笑笑


ブリーフィングのウリはあのミリタリーファクトリーの作るバリスティクナイロン素材

MATERIALS BALLISTIC NYLON
ミリタリーファクトリーが現在使用している中で最もヘヴィーな素材です。極めて耐摩耗性が強く、携行武器の保護やガンケースなどに使われます。 #1050デニール・ダブルバスケット・ウィーブが、本物の証です。

ブリーフィングのパーツは全てMIL-SPEC(ミリタリースペック)です。
このミリタリーファクトリーでの製品にはSecure Tack(商標)を使用しています。

まあ、これはあのナイロン素材バッグのお話で、スーツケースは関係ないだろうけど、やっぱり同じブランドなのでそのハードルはどうしても上がりますよね…


今回はゴルフバッグも持参


¥2.900のトラベルケースは思ったよりもイケてます

まあ、この値段ならボロボロになっても

何でや⁉️

とは思いませんが、ホテルに着いて確認してみると

やっぱり傷は付いてますよ、特に角は裂けてたり…