見えないソックス @ Tabio | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy

{DE0E52C9-FD46-440F-B25D-A77EE360FA6B}

見えないソックス!


{F04DC0F0-22DE-4AB8-B594-ABBC00F605F8}

夏になるとローファー、スリッポン用のインビジブルソックスが必須アイテム

{A753DB32-63AB-4751-8E64-2ACC30098E4C}

以前はファルケばかり履いていたけど

そんなに良い訳でもない

{BAC87C92-6640-4AA6-897C-19962E4E3EC3}

そこで昔セミナーを聞きに行ったTabioの会社

靴下屋 ダンの越智会長の靴下話

やっぱり最新の靴下屋のソックスを買ってみなきゃね

{455F4B70-DA99-4C5E-9801-9ECB8E3584D8}

Tabioに行ったら前に買ったのとは全然違う

インビジブルソックスが

{645730DE-1D29-4F8D-99C7-FA43315B094E}

しかも浅履き、深履きの2種類

{C49CF9D4-957A-4904-9933-D54CF6BD6E64}

そう

ローファーやタッセルローファーは浅履きでないとソックスが見えてしまう

絶対に許せないのだ
{202DDA52-4626-4E7B-A9C0-DD5AB1DEBD1D}

スニーカーや紐靴は深履きでないと

甲部分が直接肌に触れて気持ち悪い

{034F7B9B-41EF-4A86-A987-7293F6061824}

どちらも靴に合わせてソックスを選ばなきゃならないので

各一必要なんです

肉厚のコットンだと蒸れちゃうし

超薄の合繊だと汗かいて気持ち悪いし


なかなかピッタリハマるソックス見つけるのも

難しいのだ…