桜の名所100選 長瀞町 @ 秩父 | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy

{F62195C1-2653-44FB-A0BD-AEF5B4AFA470}

桜の名所100選に選ばれた長瀞の桜

どれだかよく分からなかったけど

長瀞町全体が桜の名所なのかな?

{E0BB4BC0-36AA-4D27-8574-44685F296D79}

とりあえずは法善寺のしだれ桜

2本の桜が町指定の天然記念物

{2CC5A509-D52A-4E43-A78C-4B4FDAD2005D}


駐車場に咲いてる一番デカそうなしだれ桜

これは何でもない一般の桜みたいだけどww

{22BE517E-82C0-4A38-AA36-28C31642101F}

とにかく巨大で地面に着きそう

{4BB1E030-96BC-477E-8206-7776C9B12778}

これが与楽の地蔵桜

道にはみ出してますよ

{CC05DC20-1F28-443E-B54C-F730AC4F54F3}

樹齢は推定で90年ほど

「与楽」というのは、お地蔵様に「苦抜与楽」の文字が刻まれていることによります

{C1DC0813-61F1-4428-90F8-055C54A64BAA}

この左の桜が「弥陀のさくら」

こちらは120年余りと推定されており、名前は御本尊の阿弥陀如来に因みます

{DA7DF10C-6D6F-4F0D-A203-DA16D5385DC2}

除夜の鐘も桜に囲まれて

{E1D8FECF-F17E-4F59-9670-AE06F62820AE}

山にも桜

{E43DF35A-9A43-47E3-8595-CC3E7DFCDFF3}

{FB5D321E-B810-4456-BD2F-D0518629845A}

ピンクの色もそれぞれ

{242428BE-D974-4D33-8716-523A7A6D133E}

{F11911BA-8125-4CD1-8B07-76DDAA379568}

色んなピンク系が入り混じって

{1DC424EE-57D7-4299-9295-D343B3EDD7EC}

{1B925245-2639-4C4C-9396-E98DA8736F8B}

彩とりどり

{94C8B223-CF42-45B6-BFCC-AE6839CABCEC}

{FEFA17B8-381A-4827-91BB-F36BC234DBA2}

とっても美しい

{939237FB-126B-4372-8263-D511B017F362}

蓬莱島公園

{7D21D28A-E6AD-4DA2-8497-106135A89EA7}

ここにも川沿いに桜並木

{A5034243-1106-4D5B-8DD1-FFF662CF2C91}

荒川の渡し船着き場かあるみたいで

ちょっと川まで歩いてみると

{28D338E4-0ED9-4F32-BFCE-AC3CA8279C68}

金石の渡し(矢切の〜渡し〜♫) みたいな

{EAF5E0D7-ECA8-48D7-BC6A-3802C6F43A03}

新しい桜の樹が植えてある🌸

まだひょろひょろなのに花が咲いてる

{84586622-8ED9-4164-A113-E8D81A330595}

川に着く前には長瀞の石畳みみたいなのが

{23D58C6C-5BD1-4DAC-A7E9-4585375001E0}

ここが荒川の金石の渡し

{248D54B5-6F94-4FC4-9A6A-6A2FC2CD421B}

この公園には駐車場があるから安心、安心

{1BF1503A-7BE3-4DA1-BFF6-43A0D6F70D93}

これはその近くにあった

名も無き桜



こんなのが長瀞町のそこら中にゴロゴロあって


町全体で桜植えたら補助金が出てるんじゃないかと

思えるほどに小さな桜があちこちに見える



今でも古い大きな桜が沢山あるけど

また新しい桜を町の住人が植えることで


2050年頃でもまだ桜の名所

2100年頃でもまだまだ桜の名所

って、桜の町 長瀞ってイメージなのかな…