機内食はサービスマナーも内容もなかなかヒドい
メニューも持たずに、シーフードとビーフとフォアグラどれにしますか?
と質問され、フォアグラって答えたら
最初のアミューズのクラッカーの上にそれらしきものww
その後にスゴい味した固い肉の塊にしょっぱいソース⤵︎⤵︎⤵︎
これがフォアグラって言ってた、鴨肉の事⁇
中国東方航空のCAさんはみんなキレイなんですよね
昔の日本のスチュワーデス物語の様に
中国では花形人気の職業なのかな…
羽田空港へのMU0575便は
17:25発、16:40ボーディング
16:45に飛行機降りたらから猛ダッシュ💨
トランスファーチェックするのに並んでる!
ここに並んでた外国人の子供が
「日本人?こっちに並ぶんだよ」って教えてくれて
「ありがとう、日本語上手だね~」って返したら
「だって日本人だもん❗️」って、青い目をして
何だか忘れてた日本人としての誇りみたいなのを青い目の坊主に教えてもらいました
その後チケットに書かれた208搭乗口までまたダッシュ💨
やっと着いたのが17:00
そしたらそこには17にゲートチェンジ❗️
またまたダッシュ💨💨
まだみんな普通に待ってる、セーフ‼️
17:15にはまたまたゲートチェンジで元の208搭乗口へwww
出発時間の17:25、未だに何のアナウンスもなく、ただじっと待つ…
35分後の18:00になって、やっとディレイのアナウンス💢
じっと待って、19:05突然の搭乗!
飛び立ったのは20:30🛫
この遅れた機材はかなり古いタイプ
当然フルフラットにはならず
映画も日本映画2本、あとは日本語字幕が出ない( ; ; )
ちょうど2.5時間のフライトで
羽田着はちょうど0:00‼️
僕のリモワは一番最初に出てきたのに
HEAVYタグ🏷付けられたブリーフィングは
出てこない❗️
最後まで待っても出てこない‼️
結局ロストバゲッジ‼️‼️
初めてのロスト( ; ; )
手続きするのにも時間が掛かり
税関出たのは何と1:20‼️‼️
でも、担当してくれたJALのスタッフはものすごく丁寧にしてくれて
全然怒る気にもなれませんwww
やっぱり日本のおもてなし
当然タクシー飛ばして帰宅は深夜2:00
中国東方航空ビジネスクラスの旅は
行きは良い良いかえりは怖い~🎵
次の冬旅はどうしよかな…⁇
ビジネスパリ往復でJALのエコノミーとほぼ変わらない運賃
しかもJALマイル付き
結構いいアイデアだったのにな…💡