エコーアルバム作りました飛び出すハートかわいく保存できて満足です〜ニコニコ



火葬

退院した次の日、朝9時から火葬。

旦那ちゃんと子どもたち3人と5人で行きました。


受付のお姉さん、手がすごく震えてました、、
赤ちゃんの火葬は少ないのかな?
辛い思いさせちゃってもうしわけなかったです、、悲しい

火葬中、白い煙が空にあがっていくのが見えました。

必ず必ずまた会おうね、
それまで近くで見守っててねってお願いしました。

30分ほどたって、呼ばれました。

残るか分からないと言われていた骨、、
しっかり残ってました赤ちゃん泣き

火葬場の方も
火を弱めにしたり、時間を短くしたりして
なんとか残りました、
ここまで残ることは珍しいです。
と言ってくれました。
感謝でいっぱいでした悲しい

家族みんなで、
これはカカトかな?太ももかな?
と言いながらピンセットで拾いました。

骨壷はこちらを購入しました。

リビングに足型などの写真と一緒に
飾ってます花

火葬が終わって、
赤ちゃんと一緒にどこか出かけたいな、、
と言うわたしのお願いで、
海を見に行きました。

わたしは産後で入ることができないので
子どもたちにも入るのは我慢してもらって
海岸を少し散歩やしの木

その日からおっぱいが
すごくパンパンに張ってしまい、
痛みが和らぐ程度にしぼりましたあせる

女の人の体、ほんとうにすごい。