別に、えらくがんばったワケでもないし、好き好んで料理をする人でもないけど、まあ、多少がんばったように感じたため、

作った弁当の写真を毎朝撮っていた時期がある。

もちろん、飽きやすいので、写真も弁当も、一時の気の迷いのように終わりを告げたが。

いや、本当に家事が嫌いなんだよ。

 

専業主婦(夫)の皆さんには頭が上がらないよ、まぶし過ぎて直視できないよ。

働いて、時間や量に見合った金額をもらうのは、誰でもできる。

でも、働いて、時間も量も際限なく働いて、それに対する報酬は、家族の笑顔だけ。

もしくは、それすらも与えられずに。

私だったら、辞める。無理だ、専業主婦も、結婚も。

まあ、本当に辞めたんだけどさ、結婚生活

 

結婚したからといっても、配偶者は他人だからね。子供は家族だけど。

そんな他人相手に、掛け値なしの愛情を注ぐなんて無理です。不可能です。

たまに多少主婦っぽいことをしてみると、ほんっとうに主婦のすごさを実感します。

 

毎日家事を続けられる屈強な精神力。

一時的に、大きな山や嵐を乗り越えることは、多分結構多くの人ができます。

でも、こつこつと続けることはとても大変です。

 

そして、貴重で、大切な存在でもあります。

仕事ではその人の代わりなど、どこにだっている。

代わりがいない人なんて、ごくごく一部。

だけど、家庭の奥さん、お母さんだけは、その家にとってたった一人の存在です。

 

弁当写真をこうして並べてみて思ったのは、「でも私には無理」ということだけど。

レパートリーの少なさ。そして、気合の入らなさ。やる気のなさがみなぎっています。