どもです
リンです〜

先週は体調不良で
ご心配をおかけしてすみませんでした

そして埼玉、熊本、福岡と
三日間ありがとうございました〜

また行けるといいなと思いいつつ
帰宅しましたヨ〜

そしてそして
RISE 出たネ〜!!

アニメも1話目が放送されて
最高でしたナ

MVも公開された〜
たくさん観てくれい〜
もちろんこちらも
先行配信!よろしく〜!!
MADKID「RISE」
MADKID「RISE」
nippon-columbia.lnk.to

さて
先週の体調不良時に
体が辛くてなかなか眠ることもできずに
インターネットで動画を観ては
いつの間にかに3時間ほど寝ている

というサイクルを繰り返していまして

わたしは結構いろんな動画を観るんですが
YouTubeではよくサバイバル系の動画を
観ることが多くてですネ

最近常々思っていたことがあったのでその事と、自分的にオススメのサバイバル系動画を
ブログに書いてみることにしました

ここから若干大学のレポートみたいに
なると思うので
(そこまで堅苦しくはないですが)
興味ない人は飛ばしてください


と書こうと思ったんですが
そもそも興味ない人間は
わたしのブログの記事なんて
開かないから別にいいですねw

それでは本題に戻りますが

前述したように
わたしはYouTubeではサバイバル系の動画を
よく観るのですヨ

特に最近はそのジャンルの
動画をアップロードする人が
増えまして

本当にありがたいなあ〜
という気持ちがあります(勝手に)

わたしは割と昔からそういうジャンルの
動画がすごくすきで
一般の方たちがキャンプ用品を
フィールドでレビューするものだったり
一定の縛りでサバイバルをするものだったりと
多少の差異はあれどそれらの動画達は
どれも野外での撮影という点で
共通しているわけです

最近では大手の企業のチャンネルの
きちんとしたテレビプログラムの
参入があったりと
そちらの方面からもアプローチがあるように
確実に盛り上がりを感じるのです

自分が考えるその理由のいくつかに
・ 再生数の増加
・ プロ、アマチュア問わずアップロードされる
動画の増加
・ ビデオカメラの機能の進歩

これらがあるのですが

・ 再生数の増加
これは昔に比べてアップロードされてからの
再生数の伸びが良くなっているのでは…?
(一視聴者としての感覚ですが)
調べたわけではないので
断言とかはできないケドね…

・ プロ、アマチュア問わずアップロードされる
動画の増加
これは割と本気であると思います
盛り上がったから増えたのか
増えたから盛り上がったのか
卵が先か鶏が先でかわからないですけど
一時期前に比べてとても充実しています

・ ビデオカメラの機能の進歩
これは特にアマチュア勢に
大きく影響があったと思うんですが
感度が良くなったりだとか
手ぶれ補正だったりとか
よりウェアラブルになったり
防水防塵機能があがったりと
まあ色々個人でもやれる幅が
広がったのかナ〜と
ウェアラブルカメラだと両手空くしね…

でもこの項が一番おっきかったり
するんですかね
1つ前のアップロード数の
増加にも絡んでそうだし

アマチュアが盛り上げて
それに乗っかってプロのコンテンツが
オフィシャルでフリーでアップロードされて
もっと盛り上がるみたいなネ

あとこれは感覚的なものなんですけど
(前の項のも全部割と感覚的ですけども…w)
ネット環境の快適化とかもあるのかもな〜と
なんか外でサバイバルとか
実際にはできないけどそういうのに憧れたり
すきだけど周りの環境だったり
仕事だったりでできない人が増えたりして
でもそういう人はネットで欲求を満たせるし
逆にサバイバルやってるぜって人は
自分のやり方だったりをお金を稼ぎながら
安定して発信できるようになりましたしね

でもそう考えるとミレニアル世代以降の
成長とかも関わってそうだ〜
自分らの世代もなんですけど
デジタルネイティブ世代な
わけじゃないですか
だからネットリテラシーが各々にあって
ナチュラルに自分を表現する場所の一つに
インターネットも入るわけで…
音楽をやってる自分がネットに
曲をアップしてるように
アウトドアな子は
記録的なテンションで動画を
アップロードしたりもするかも…

アァ…
似た感覚の賢い人に話を聞きたい…
頭がグルグルしてきました

でもネ
兎に角嬉しいわけですよ
高校生くらいの時から観てるジャンルの
動画が盛り上がってくるっていうのがね〜

なので宣言通り
好きな動画達を勝手に紹介したい…します!
チャンネルでもいいよね!

まずはこちら〜
【カメ五郎】ネイチャー・ポケット@YouTube
初めましての方は初めまして。そうでない方も初めまして。カメ五郎でございます。 素人が山篭りや料理、その他諸々のアウトドアをする動画をUPしています。 youtubeでは、今までニコニコ動画にUPしてきた映像作品の再UPや高画質UPの目的で使っていきます。 ~素人の素人による素人のための自然ライフ~ ネイチャー・ポ...
www.youtube.com
カメ五郎さんのチャンネルですネ〜
本当にニコニコ時代からすきなんですよ…
ていうか今もニコニコで観てるんですけど…
高校生の頃、この方の動画観てから
このジャンルにハマりましたね…

お次は
はい出ました我らがPrimitive Technology
いや本当にこれは外せない…
ブッシュクラフトのレベル越してるから…
最近は鉄作ろうとしてるから…
すごいから…
なんでこんなことしてるんだろこの人…
竃とかもすごいから…
なんか若干音とかも心地良くて
ASMR的な要素もあるのかも…
でもとにかくすごいから…

そして
この方のチャンネルも外せないですよね
ナスDさんこと友寄 隆英さんの
チャンネルです
編集が日本のテレビお馴染みの感じで
すごく観やすいですよね…すき…

あとはですね
ディスカバリーチャンネルさんで
こちらとか期間限定で観られます
本当は期間限定のものとかブログには
ダメなんだけどね…観られなくなった時にも
リンクは残っちゃうから…

でもおすすめなので…

エド・スタフォードさんという人がね…
またすごいのよネ…ガチの無人島に
本当の素っ裸( ! )で降り立つから…

ディスカバリーチャンネルさん
Naked & Marooned の日本語字幕円盤
出してくださいめちゃくちゃ買いますから…

ベアさんのMan vs Wildも最高だよネ

とまあこの辺りにしておきます…
そろそろヤバいところまで
来てると思うので(オタク成分が)
まだまだ居るんですけどね…
ブッシュクラフトやってらっしゃる方とか
釣りやってらっしゃる方とか…

ここまで読んでくれた
愛すべき変人の皆様
なんかこのジャンル面白そうだな〜と
思ったら観てみてくださいね
おススメです

いざという時役にたつかもしれませんしネ…w

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
Today's song

Masayoshi Iimori - Euphoria
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
Reply to a comment
2019/12/1
めぐりんさん
りんくん
2019明けましておめでとうございます
去年はマドキを知ってから、どんどん沼にハマり、アクセルの仲間入りができたこととっても幸せに思います

明けましておめでとうございます〜
ありがとうございます〜!
4月新宿ワンマンよりも、年末のワンマンの方が確実に成長しているし、クオリティーが高くなっているなと感じました
どんどん進化を遂げるマドキから
ますます目が離せません

歩みを止めないように
努力したいと思います!
なので引き続きよろしくお願いします
これからも、輝き続けてください
リンくんのLIVE中の笑顔は最高に好きです(^^)

頑張ります〜
ありがとう〜

田中さん
りんさん!あけましておめでとうございます
デビューしてすぐに気になって、実際にパフォーマンス見たら一目惚れして今に至ります←
ほんとにMADKIDの音楽に出会えてよかったなと思えた1年でした!!

あけましておめでとうございます〜
ありがとうございます
MADKIDに出会ってくれて
嬉しいです〜
2018年の思い出はですね、やっぱり自分の中で初めてMADKIDのワンマンライブに参戦したことです!!しかも東名阪ツアー!!
初日の大阪はほんとにあっという間に終わってしまいましたがw名古屋、東京と楽しみながらMADKIDの音楽に触れることが出来て幸せでした!!☺︎︎2019年もパフォーマンスを音楽をたくさん知っていけたらいいなぁと思います!!

東名阪ツアー
三日間、ありがとうございました!
2019年もよろしくです
それでは!自分をしっかり持ってるところが尊敬してるし、そのままのりんさんが好きです!!今年もよろしくお願いします☺︎︎
そんなことはないですが
ありがとうございます〜!

Saaさん
りんくん!
明けましておめでとうございます
そして初コメント失礼します///

明けましておめでとうございます
お初です〜
2018年のMADKIDの思い出は、、
やっぱり出会えたことです〜( ˘ω˘ )
8月にお友達からSummer Time
いい曲だから聴いてみてって
言われたのがきっかけでした

ありがとうございます〜
嬉しいです
ライブを初めてみたのが10月、、
そしてワンマン初参戦が12月!
あっという間でしたがわたしに
とって最高の思い出になったし
もっともっと応援したいなって
気持ちになりました〜\(^^)/

こうして記憶に残っていくのが
とてもしあわせですよ
これからも応援よろしくです〜
2019年はもっともっとMADKIDを
応援したいと思っています!
ぜひに〜
りんくんの声が好きなのでソロ曲も
いつかライブで聴きたいです〜

ありがとうございます
うれしいな〜
こちらも遊びに来てくださいね〜
今年もどうぞよろしくお願いします
どうぞよろしくです〜

このみんさん
りんくんこんばんは〜そしてあけましておめでとうございます
2019年もよろしくお願いします( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )!

こんばんは
そしてあけましておめでとうございます
今年もよろしくネ〜
りんくんが教えてくれてからHappy Xmasよく聴くようになりました
なんとなく聴くのと意味を考えながら聴くのって全然違う曲に聞こえたりしますよね〜〜

おお〜
うれしいですね
そうなんですよ〜そこも音楽の良いところ〜
2018年はやっぱりMADKIDに出会えたことが思い出ですそれがすべてです(;ω;)
見つけてくれてありがとうですよ〜

みるくさん
りんちゃんこんばんわ〜
直接言いましたがこちらでも!
あけましておめでとうございます〜今年もよろしくお願いします!
1日になった途端の更新だったので丁度にしちゃうタイプなのかなぁ〜と思ってましたw(すごく嬉しかった〜火曜日で良かった〜)

こんばんは〜
あけおめことよろ〜ワハハ
今年と共に更新させていただきました〜
2018年の思い出はここでは表せないくらい沢山ありますよ?w
あら、そうなんですネ
MADKIDに会いに行った6/10の高崎かな〜その前から路上とかはお邪魔してたんだけどちゃんとリリイベに行ってswishにも行ったのがこの日。(MADKIDに挨拶出来た日)この日をきっかけに沢山会いに行ったなぁ〜
なるほどほど
うれしいな
本当は7/4の代々木ライブの話をしたいのですがなんと私仕事終わりにダッシュで向かったのですがSummer Timeしか聴けなかったという思い出しかなく...w
でも東名阪決定発表の時は本当に嬉しかったし、ツアーも名古屋、東京と行けてすっごく幸せな時間を沢山MADKIDと過ごせたなって思います

仕事終わって急いで来てくれたのも
うれしいな〜
ツアーも3日共ありがとう〜
しあわせです〜
MADKID以外でもりんちゃんのソロに行けたことこれは何よりの思い出です!りんちゃんが色んな人達と音楽をしてくれてその人達の音楽も知ることが出来て自分の知らなかった世界が沢山知れた年でもありました!
今年もそれは変わらずりんちゃんの作る音楽を楽しみにしてます♡

たくさんいい音楽やってる人たちが
いるから〜
仲もいいそういった人たちと
一緒にできたことが
そういう影響を与えているの
本当にうれしい〜
気持ち悪いのはどうですか?
あまりまた体調良くなさそうだけど...心配ばっかりしてしまうのがうちのダメなところで。(心配しすぎて薬買ってってしまうし)
とりあえず早く元気になりますように!

ご心配おかけしてすみません〜
体を強くしたいものです〜
りんちゃんと過ごせてる時間が何よりの幸せです。今年も訳のわかんないくだらない話して2人で笑いあったり、真面目な話したり2018年よりも沢山思い出作っていきましょうw
今年もよろしくお願いします〜

よろしくね〜
それでは
みるく

それでは〜

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
さてさて
今週の質問は
私からではなく
みんなから私にくださいませ

相談事とかでもなんでもいいですヨ〜

それではまた来週〜
リンでした〜