こんばんわ星

今日は主人の同僚宅にて夕飯をご馳走になりましたラブ久々に誰かが作る手料理を食べましたナイフとフォークおいしかったですハート

こちら下三角
{2DA09CCA-AA35-4B4C-B95B-EBE1158F6E71}

こちらのお宅のご主人は料理が好きなようで、結構料理を作ってくれるみたい!今日もお邪魔したときは餃子を焼いてました炎すばらしいっ拍手
うちの主人も料理作ってくれないかしら〜えー


さて、今日はアメリカの交差点ルールについて車

信号🚥がある交差点はもちろん日本と同じグッ信号が青になればGO!赤だったらSTOP注意 あっ、でもこのときに話したように右折の時は安全であれば曲がってOKOK

アメリカにも信号がない(もしくは4方向黄色の点滅信号がある)交差点があるんだけど、
これを"4WAY STOP"と言って
4方向すべて一時停止する必要があります手
交差点の入口にちゃんと「STOP」の看板があります18禁

{1173592F-B83E-4FF2-8888-13E2880B6225}

一時停止したあと走り出すんだけど、アメリカでは走り出す順番が決まってます!
日本日本の場合は譲り合いとか、状況次第で走り出すことが多いのかな?そもそも優先が決まってる交差点しかないのかな?

アメリカアメリカの場合は、一時停止した順から動き出します!!

だから、自分はどの車が一時停止したあとに一時停止したのか把握する必要がありますうずまき

文章にするとなんかややこしいショボーンもやもやかもしれないけど、慣れちゃうと簡単爆笑チョキ
最初のころはドキドキしてたけどね〜てへぺろ

これ以外にも"2WAY STOP"と言って、1方向だけ優先でもう一方は一時停止しらなきゃいけない交差点
"2WAY STOP"は一時停止側に「STOP」の看板があるし、日本にもそーゆー交差点はあるから分かりやすいイエローハーツ

他にも"ROUNDABOUT"っていう名前の交差点があるのでそのうち書いてみたいと思います。

今日も安全運転を心がけましょうねぇ〜お願い


それではカナヘイピスケSee youとびだすピスケ2とびだすピスケ1サッ