1月も最終日ですね!!
早いっ無気力ピスケ
2月はもっと早いのかな〜キョロキョロハッ


さてさて、今日はこれ気合いピスケカナヘイきらきら
English Second Language(ESL)
について書きますキラキラ
("タイトルになってるから分かってるわ!"ってツッコミはご遠慮くださいカナヘイハート)

ESLは英語を第2言語として話す人(英語を母国語としない人)を対象に英語力を鍛えてくれる学校のこと!
しかも無料グッ
はい、ここ大事ルンルンみんな拍手拍手

私みたいに、日本語しか話せないのにアメリカアメリカに住んでて困ってる〜っていう人えーんとか、留学してて英語をもっと上達させたぁ〜いっていう人爆笑なんかが通ったりしてますウインク

ちなみに、カナダカナダにもあるみたいカナヘイきらきら

地域によって授業形態や、生徒さんの感じも様々うずまき

わたしが行ったところは教会を使って授業していて、全4クラス。幽霊生徒おばけくんさんもいるみたいで、何人生徒さんがいるのか分からないけど、聞くところ1クラス15〜20人くらいはいるみたいくるくるあんぐりピスケ

駐在奥さんやってる方々がたくさんいました。日本人日本とか、ブラジル人らしき人ブラジルとか、多国籍です!!

登録しに行った日は、リスニング、ライティング、ヒアリングのテストしてクラス分けくるくる
テストのあとは実際に振り分けされたクラスの授業を受けて終わりカナヘイピスケ
担任の先生ちょっとキツそうでニガテな感じだった…あんぐりうさぎ
先生の言ってること全然分からなかったのに、周りの人は普通に授業してたしショックなうさぎ
ついていけるか不安…すごぉ〜く不安…ガーン

あぁ〜大泣きうさぎ
月曜、水曜、金曜の9:00〜12:00が恐怖に変わったぁガーン
無料でこんなことしてくれるんだから有難いんだけど、、わたしのやる気スイッチ消えかけてる〜てへぺろうさぎアセアセ

しかも、車で20分くらい車
さらに高速にも乗って行かないといけない笑い泣き
ハードル高いよぉ〜ショボーンタラー

やる気スイッチ消えちゃう前に車の運転練習しないとなっグーさぁ、トレーニングや筋肉ダンベル


次回は車の運転について書きたいと思います。

それではとびだすうさぎ2See youとびだすピスケ2とびだすピスケ1サッ