伊勢参りの後はおはらい通りで食べ歩きです。
まずはこちら、松阪牛串焼き
スタバとは気づかなかった…。
こちらの酒蔵では、
甘酒と伊勢の地酒「おかげさま」しぼりたて生原酒をいただきました。
口あたりが柔らかくとてもおいしい〜。半合でも幸せな気分です。
赤福本店前は時代劇のセットのよう。
昼食の時間、おかげ横丁で伊勢うどんをいただきました。
ふたたびおはらい通りを端まで歩いてUターンし、また、食べる💦
松阪牛コロッケ、伊勢の豚串カツ
まだまだ魅了的な食べ物がありましたが…このくらいにして次のスポットみちひらきの神猿田彦神社へ。
境内社には佐瑠女神社があり芸能スポーツ関係者の参拝が絶えないとのこと。
ご利益にあやかろうとしっかりお参りしできました。
日が傾き寒くなってきました。
この日2度目の赤福にておぜんざいで温まりました。
ホテルに戻ります。