いつの日からか我が家のお正月のお雑煮は白味噌仕立ての関西風になりました。
削り節を載せて、いただきます。
大黒柱の実家のお雑煮は醤油ベースの関東風です。
私の実家も醤油ベースの関東風でしたが、いつの日からか、大阪出身の父の希望で白味噌のお雑煮をお正月に食べるようになりました。
本来は丸餅ですが、四角い切り餅で代用しています。
我が家の子供達が大きくなってから好みを聞くと白味噌仕立てを選ぶことが多くなりました。
令和2年元日のお雑煮は長女のリクエストで白味噌仕立てに決まりました。
ほんのり甘くてトロッとして、口に含むと身体の中から温かくなります。
でも、明日は大黒柱の実家に敬意を表して関東風を作ろうと思います。