特に僕は毎年8月最後の日曜を終えると夏の終わりを本と感じます。その話は後ほど...
とにかくこの土日に行われたイベントをざーっとご紹介!!
8月25日(土)
この日は出稽古でお世話になってる天晴の先生とも言えるTARGETジムの「神村エリカ」さんの応援に代々木YAMANOホールへ行って来ました。
っていうかこれホント学校のホールかよ!!
ホールだけじゃない学校が豪華過ぎ!!ファミマが入ってる学校って...
まぁこれは余談ですが。
■息が詰まった瞬間
相手のロレーナ・クライン選手、荒削り通り越して荒いも通り越し大暴れって僕の感想です。キックの試合を見てる感じは全く無し。
残念ながらエリカさん勢いに巻き込まれてしまい負けてしまいました。
ひとまずお疲れ様でした!!練習またお願いします。
ともあれトーナメントと言う特性上エリカさんの試合が前半戦で終わってしまったので
僕ら家族はテンションだだ下がり。言ってしまったらエリカさんの優勝以外興味がございませんって言うのが本音なんで最後まで観戦の後ふてくされて21時頃帰宅。
8月26日(日)
この日は各地で天晴の友達、先輩が様々な競技でそれぞれの闘いを行っておりますが
我が家は天晴がMAキックボクシング「28kg級次期挑戦者決定トーナメント」に出場
このトーナメントには3人が出場、当日抽選の結果シードを引き
運を味方に付けて勝利し次期挑戦権を獲得しました。
同大会に天晴を鍛えに鍛え抜いて貰っている兄貴分「キョウスケ」がワンマッチで出場。旗判定の末公式記録ではドローですがジャッジの1名がキョウスケなので勝利者扱い。しかし本人は全く納得いっていないようで浮かない顔。
ここ最近彼はボクシングのU-15での練習をしていたので、久々のキックの試合での試運転として上々だと思いますが、勝敗より内容にこだわってるんですね。
技術もさることながら考え方もプロです。ここが差ですね。
ともあれ二人とも勝利しました。皆さん応援有難うございます!!
その後大森の大衆居酒屋「信濃路」で食事をし
16:00頃帰宅し
我が町の夏の最大のイベント「諏訪神社」のお祭りへ!!
まずはこれに行かなきゃはじまらない
はい御神輿です。最近は地元でしか担ぎませんが、中高生の頃は鳥越、神田、住吉などダウンタウンのお祭りは大体参加してました。基本的に好きです。
まずは「昨日はなにしてた?」と地元の先輩方からお説教。
そんでもって今日も来るのが遅いともう一回。
そして家族とは別行動+僕が音信不通。
個人的にはちょこちょこ出来ればいいや位思ってましたが、そうはいかない位監視の目が厳しいです!!結局がっつり参加で今日は体が痛い。
冒頭でも書きましたがこれが終わると夏の終わりをホント感じるんです。
特に祭りの後の静けさとはよく言ったもんで普段の町に戻っているところに特に寂しさを感じるんですね。
この夏も色んな事がありました。
とこんな感じで8月の最後の土日をざーっとプレイバックしました。
8月27日(月)
現在宿題、片付けなど大忙しです。家の中が色んな意味でヒートアップしてます。