あー懐かしい!! | ボロは着てても心は錦!!

ボロは着てても心は錦!!

有限会社MDDオフィスの代表(一人ですが)の日常を綴ります。


西新宿の打ち合わせ後、突然思い出したかの様に行きたくなった
そう
「西新宿レコード屋巡り」

この時期に良く行ってました

うーん自分で言うのもなんだが、当時何を考えていたのだろか....
アンチクライストでアナーキーin the UK!だっ!!などと
ココは仏教の国でJAPANのTOKYOですよ。とか突っ込まれる様な感じだったかも(笑)

まぁ実際若かりし頃のジョニーロットンは憧れだったね
逆にパンクヒーローと呼ばれるシドには不思議と全く魅力を感じなかった。

■ジョニーロットン氏

素敵すぎますね!!カッコいいぜー!!

実は私,1996年の武道館の再結成LIVEに行ってるんです。
「本物のジョニーに会える!!」ってんで
パンクファッションに身を包み、会場入ったら僕らの大先輩パンクスがポゴってる訳ですよ。更に前座がもはや伝説とも言えるエジンバラの亀甲縛り

ベイ・シッティー・ローラーズ これ以上無いですね。ボルテージは最高潮!!そんでご本人登場って流れだったんですが、ステージ中央の小太りのオジさんの姿を見て盛り上がっていた気分がどん底まで落ちましたね。

あのジョニーが
....トニーになってるよ!!

老いには勝てないって事と伝説は伝説のままそっとして触れない方がいいって事を思い知らされた夜でしたね。なんつーか引き際の美学ともいいましょうか。そんな時期にやっていたレコード屋巡りを超久々にやりましたね

あれEDISONがヴィジュアル系?(なのかな)を全面に押し出しているのは何故だ?
勇気が無く店内に入れませんでした(笑)

すんげー懐かしかった。西新宿で完全にお上りさん状態で写真撮ってました。

何枚か欲しいのが有りましたがプレイヤーを捨ててしまった上、ジャケ買する程に勢いが無くなっている年齢になっている事を再確認。

こーなると久々にLIVEに行きてぇな。