ぺろりんがブログを更新😃‼︎
( 339日連続更新✍️)
今年(2022年)5月にDEMPARKツアーで札幌遠征した時に、
心残りが一つあった...😔
それは...、
『水曜どうでしょう』の聖地・平岸高台公園に行けなかったこと...😭
『水曜どうでしょう』とは...、
今や大物俳優&タレントとなった大泉洋さんを産んだ番組で、
北海道のローカル番組ながら昔から全国で熱狂的な人気を誇り、
ボクもライトファンではあるけれど、
tvk(テレビ神奈川)で『どうでしょうリターンズ』を放送している頃から好きで観ていて、
毎回ビデオに撮って自分でラベルを作ったりして繰り返し観ていたなぁ…😌
ちなみに、でんぱ界隈で一躍有名になったあの『イチモニ!』と同じHTBの制作番組...😊
そして水曜どうでしょうでは本編の前と後に『前枠』『後枠』と呼ばれるミニコーナーがあって、
時には本編以上に話題になるなど人気コーナーなんだけど、
そんな前枠後枠のロケ地としてよく使われていたのが平岸高台公園で、
まさしく"どうでしょうの聖地"なんだよね...😄‼︎
ただ半年前の札幌遠征の時は、
1人での泊まり遠征が人生で(前月の福岡に続いて)2回目だったり、飛行機に乗るのはこの時が人生で初めてだったりと、
まだ全く旅慣れていない時期だったため、
帰りの飛行機のこととかで頭がいっぱいで観光する余裕などなかった...😵💫
なので、それから半年ですっかり遠征慣れ&飛行機慣れしてしまった今回、
満を持して"どうでしょうの聖地"に向かうことにしたのであった...☹️‼︎
向かったのは電九ツアー札幌遠征の2日目で、泊まったホテルから空港まで行く途中に寄る唯一の観光地として迷うことなく決定...😃‼︎
まあホテル最寄りのすすきの駅からだと、空港行きの電車が出る札幌駅とは逆方向になるんだけど、
乗り換えなしで数駅で着いちゃうから思っていたより近かった...😅
てなわけで南平岸駅で降りると、すすきの辺りよりも歩道に雪が積もっていて、
なんか北海道に来たんだな〜って実感が増した...☺️
それで10分くらい歩くともう目的地らしき公園に到着...😊
ただホントにここであってるのかな...?と確信持てなかったんだけど、
嬉野Dが書いた園名碑があった...😆‼︎
裏側には『水曜どうでしょう』のマークやミスター&大泉さんのシルエットも...😂‼︎
中に入ると...、
見覚えのあるマンションが背後に...😃‼︎
ここはまさしくどうでしょうのロケ地だ...🤣‼︎
というわけで撮りたかった写真を...📸
『こんばんは!水曜ポコでしょうです!』
『また来週〜!』
ボクが行った時は、ちょうど立ち去る人が1人いて、
その後しばらく誰もいない状況が続いた後で、
車でやって来た人が1人...、
そして帰る時にタクシーが止まったからその人も多分聖地巡礼目的だろう...🙂
なのでボク1人の時間が長かったから、
ムリポコの写真も思う存分撮れちゃったぜ...🤣‼︎
雪が積もったすべり台は冷たすぎポコ〜🐶‼︎
雪に囲まれてたそがれたポコ〜🐶‼︎
この画角が一番前枠後枠っぽいかなポコ...🐶?
ムリポコにピッタリな木の椅子があったポコ〜🐶‼︎
この写真☝️撮った時に思わず『可愛い...』とつぶやいてしまった...😓
ホントすっかり親バカ(?)になったもんだぜ...😅
木登りもしたポコ〜🐶‼︎
記念写真だポコ〜🐶‼︎
聖地巡礼めっちゃ楽しかった〜🤣‼︎
💯