🍄𓂃🌿𓈒𓏸 kinokoꕤ︎︎🥤 𓂃◌𓈒𓐍
きのうキノコの様子が
少しいつもと違うと感じた件は、
やっぱり水分不足だった
ように思います
何度かお水を飲ませたら、
午後になり、よく吠えたり
はしゃいだりするように
なりました
最初にアレ?と気がついたのは、
毛とか皮膚の感じがちょっと
艶がないというかパサッとした
感じで、人間で言うと何となく
顔色が悪いといった感じでした
きのうは、とりあえず
ウエットフードを
ほんの少しだけ混ぜた30㎖の水を
8回、計240㎖飲ませてみました
おしっこをたくさんしました
あれからネットでいろいろ
調べてみたところ、1日あたり
40㎖~60㎖/1kg
(ウエットフードや、
トッピング野菜の水分量も含む)
を目安にするのが
1番簡単かなと思いました
年齢とか季節とか状況により
変動はありますが、
水分をどのくらいとれているか
チェックする事は
やはり大切な事だと
改めて思いました
水分が不足していないか?
また飲み過ぎていないか?
時々チェックする事は、
病気の予防、早期発見にも
繋がるようです
多分キノコはこれまで、
きれいなお水をたっぷり飲める
環境じゃなかったので、
お水を飲む習慣が
身についていないんだろうと
気がつきました
今さらです…
しっかり様子を見て
キノコの健康を守って
いかないとと、
改めて気を引き締め
反省しました
キノコは、
🍄今日はなんでお肉入ったお水
何回もくれるの
って目でチラッと私を見つつ、
喜んでぺちゃぺちゃ
しておりました笑
このまま落ち着いていくと
いいなと思います
今日ものんびり過ごしています
.𖤣𖥧︎︎𓂃𓈒𓐍🍄 𝓣𝓱𝓪𝓷𝓴 𝔂𝓸𝓾 𓂃🌿𓈒𓏸