昨日(2025年8月1日)から8月。
本格的に『夏休み』シーズンに入った。
大阪(伊丹)空港発着便でも臨時便が設定されているし、旅客需要に合った機材運用が行われている。
8月2日・JAL117便(JA607J)
大阪(伊丹)空港にJAL117便として13時30分ごろ到着したJA607J。
JALのウイングレット付き、国際線機材のボーイング767-300ERは、大阪(伊丹)空港に飛来する機会が少ない。
この機材(JA607J)がどんな運用なのか、気になってフライトレーダーで履歴を確認した。
7月26日に、成田からJAL751便としてハノイへ。
7月27日、ハノイからJAL752便として成田へ(6時50分着)
7月27日、成田からJAL8663便として台北へ。
7月27日、台北からJAL8664便として成田へ(17時12分着)
7月27日、成田からJAL751便としてハノイへ。
7月28日、ハノイからJAL752便として成田へ(6時41分着)
7月28日、成田からJAL8663便として台北へ。
7月28日、台北からJAL8664便として成田へ(17時03分着)
7月28日、成田からJAL751便としてハノイへ。
7月29日、ハノイからJAL752便として成田へ(6時22分着)
7月29日、成田からJAL784便としてホノルルへ。
7月30日、ホノルルからJAL783便として成田へ(16時28分着)
7月30日、成田からJAL751便としてハノイへ。
7月31日、ハノイからJAL752便として成田へ(6時31分着)
8月1日、成田を7時25分に出発、JAL4121便として羽田へ(7時46分着)
8月1日、羽田からJAL107便として大阪(伊丹)空港へ(9時33分着)
8月1日、大阪(伊丹)空港からJAL112便として羽田へ(11時34分着)
8月1日、羽田からJAL117便として大阪(伊丹)空港へ(13時43分着)
8月1日、大阪(伊丹)空港からJAL120便として羽田へ(15時37分着)
8月1日、羽田からJAL923便として沖縄(那覇)空港へ(19時25分着)
8月1日、沖縄(那覇)空港からJAL922便として羽田へ(23時06分着)
8月2日、羽田からJAL107便として大阪(伊丹)空港へ(9時30分着)
8月2日、大阪(伊丹)空港からJAL112便として羽田へ(11時35分着)
8月2日、羽田からJAL117便として大阪(伊丹)空港へ(13時29分着)
8月2日、大阪(伊丹)空港からJAL120便として羽田へ(15時48分着)
8月2日、羽田からJAL923便として沖縄(那覇)空港へ(19時09分着)
8月2日、沖縄(那覇)空港からJAL922便として羽田へ(22時56分着)2025年8月3日追記
ベトナムや台湾、グアムやホノルルなど、近・中距離国際線で活躍している機材だけに、大阪(伊丹)空港で見ることが出来るのは貴重な機会。
撮れるときに撮っておかなければ。