新型コロナウイルス感染拡大防止のために呼びかけられていた『県をまたいでの移動自粛』要請が、昨日(2020年6月19日)やっと解除。

開幕が遅れていたプロ野球も始まり、徐々に『日常』が戻りつつある。

旅行需要も徐々に戻りつつあるみたいで、JALの大阪(伊丹)空港-沖縄(那覇)空港線は大阪(伊丹)空港着13時55分のJAL2084便と大阪(伊丹)空港発14時55分のJAL2087便のパターンで運航が(6月19日から)再開された。

定期便の運航が再開されるのは喜ばしいことだけど、定期便運休による『貨物臨時便』の運航がそろそろ終了になってしまうかも?

6月20日・ANA8584便(JA882A)

そんな心配をよそに、お昼(12時)ごろANA8584便としてANAのボーイング787-9が飛来。

今日(6月20日)は『ANA’s 50th 787』塗装のJA882Aでの飛来。

国際線機材だから、大阪(伊丹)空港では見ることができないと思っていただけに、撮れて本当にうれしい。

自由に旅行ができるようになったのもうれしいけど、通常運航に戻り国際線機材での『貨物臨時便』の飛来がなくなる事を考えるとちょっとさみしい。