忙しい合間に、とんでもなく泣き入る事が起きました |   雑貨屋 Mercado de Tierra

  雑貨屋 Mercado de Tierra

色々な国の普段使いの日用品を取り扱った輸入雑貨店
現在、店舗を閉じてマルシェなどのイベント等で販売活動しています

 

 

4月のベトナム買い付け記が途中ですが、土日の様子のレポートおば。

 

 

 

土曜の3日は【 ゆめろーど千代田商店街 】に出店。

 

来月、出れるか分かりませんが、毎月、第1土曜日開催。

 

 

初夏の日差しを浴び、あ”~、商品が焼ける~!( でも、有難いことに日陰サイドの場所なのです。)

 

日陰に入るべく、テーブルを壁に寄せて営業。

 

 

テーブル下は駄菓子屋さんの様な、金物屋さん( プラスチックだけど )的な昭和の匂い。

 

お天気に恵まれつつ、午後の風でバスケットのハンガーがぶっ倒れるのに悩まされつつ、

 

徐々に商店街ユーザーの皆さんに認知され始め、そこそこ繁盛。

 

 

そんな、のんびり気味な日で御座いましたが、

 

翌日の準備もあるので早めに店じまいをし、家へ着くと・・・、

 

 

でっかい段ボール、どん! 最近、ノンスモーカーなので quirit チーズの箱と比較してみました。)

 

 

もひとつ、どん!

 

こちらの箱は、べっこりと、ぶっ潰れています。

 

こ、これ・・・、ソンべ焼きが入ってる方・・・。

 

えぇ、開ける前から背筋、凍りましたよ。

 

箱を開けるという、本来、どきどき、わくわくする行為に恐怖感を覚えましたもの。

 

・・・開けたくねぇ。

 

でも、いつまでもこんな箱を玄関に放置しておくわけにはいかないので、

 

お茶を飲んで落ち着いてから、嫌々、カッターを手にし、ぴーっと。

 

 

薄くて、いかにもモロそうな発泡スチロールの板がペッタンコになり、割れています。

 

全身、凍り付きそうなのをこらえながら板を持ち上げてみると・・・、

 

 

縦に入っている予定だった、新聞に包まれたソンべ焼きが横倒しに。

 

おい、なんだ?これは?

 

他の物と段差を揃えるために、

 

割れ物を横倒しに入れる奴が居るかっ!?

 

居ました、ベトナムに。

 

除けている最中から、カラカラと硬質な音が立ち、やけに粉っぽくなってしまったおもちゃを除けると、

 

 

あぁ、木端微塵。

 

 

一番、気に入っていた花柄の大皿が・・・。

 

まとめて送れば基本料金が節約になるとはいえ、

 

 

焼き物なんてデリケートな物を大箱でひとまとめにするんじゃなかった・・・。

 

しかも、きっかり30kgという、ミラクルっぷり。

 

梱包担当の郵便局のオジサンというか、お兄さんというか、わたしより少し若いくらいの職員と

 

「おー!ジャスト30kgじゃね?」

 

なんて呑気に手を叩いていた自分のバカッ!

 

送料、高く付くけど、小箱に分けてもらえば良かった・・・。

 

商店街から15分強、ガラゴロと台車転がして疲れて帰って来てみりゃ、

 

更に疲れる作業が待っていようとは・・・。

 

手にまとわり付く発泡スチロールにイラつきながら割れたソンべ焼きの除去作業に泣く私。

 

新顔のお気に入りを中心に割れに割れまくり、大中小の皿や丼が5分の2ほどおじゃんになりました。

 

残っているのは、殆どが定番柄という、新鮮味の無さ。

 

商品代金よりも遥かに送料の方が高く付いたのに・・・。

 

やけ酒でも飲んで寝てしまいたいところですが、翌日の準備もしないとならないので、

 

粉々になった陶器を袋に詰め詰め、

 

発泡スチロールを袋に詰め詰め、

 

発泡スチロールの粒々と焼き物の粉塵が舞わないように段ボールをゴミ袋の中で畳み、

 

仕上げに床掃除。

 

あ~、疲れた。

 

食後に2時間ほど仮眠を取ってから、翌日の準備に取り掛かり、

 

届いた段ボールの中からおままごとセットを新たにセット組なんてしている間に朝です。

 

で、【 越谷国際フェスティバル 】当日。

 

 

 

この日もピーカン!いいお天気!

 

 

道路側に世界の美味しい物屋台、川沿いは世界のお国紹介&お店ゾーン。

 

午前中は首が暑かったけど、お昼には藤棚が日除けになって、爽やか。

 

 

前日の疲れと共に重い荷物をカートで引きずり、ぐったりしつつも商品びっしり!

 

 

横のステージでダンスや歌の披露もありつつ、

 

 

ボリビアのエンチラーダは美味しいわ、

 

他の屋台も¥200~¥300くらいからとリーズナブルだわ、

 

 

美味しい匂いに包まれながらの忙しい1日でした。

 

沢山の皆様、ご来場、お買い上げ、ありがとうございました。

 

忙し楽しかったお陰で、割れ物ショックが和らぎました。

 

 

 

で、今度の土日は↓に出店!

 

 

 

【 ぶくろマルシェ 】 

 

日時 : 6月10日(土)、11日(日) 11:00-17:00 雨天開催

会場 : 池袋西口芸術劇場前(西口公園ね。)

ぶくろマルシェ HP


輸入雑貨から手作り雑貨に、似顔絵書きや美味しい物と、色々なお店が並んだお洒落なマルシェ。

 

 

良いお天気になりますように。

ご来場、お待ちしております。

* 雨天中止、または出店キャンセルの際はtwitterfacebook上でお知らせいたします。

 

 

現在、Mercado de Tierra の商品はマルシェなどのイベント販売のみなので、

ブログや twitter を御覧になって、これ欲しい!という方や、

カフェイベントや街のイベントに出店しない?なんて方は下記へご連絡下さい。


mail m.tierra@live.jp
 

 

Mercado de Tierra に関する情報は当ブログ、及び、

当店の twitterfacebook のみで情報を配信しております。

その他の不当にリンクを貼られたサイトには一切関与しておりません。

 

 

 

ブログランキングにぽちっと↓よろしくです

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村