おじょーず!Life☆in スイス

おじょーず!Life☆in スイス

スイス人ダンナ様(日本語ペラペラ&ちょっぴり乙女系)&2人の子供達とのスイスライフを綴って行きます♪

 

 

 

 

【お安くなってます!】

 

 

 

 

 

写真館もアップしてます♪



 

夏の一時帰国時。

実家に子供を預け、私一人で用事を済ませに行ったんです。

 

家で待つ子供たちのために日本の雑誌をお土産にしようと思いついた私。

 

でも、日本の小中学生がどんなものを読んでいるのか分からなく。。。

 

そこで、大きな書店の店員さんに聞いてみることに。

 

タマオのために薦めていただいたのはこちら↓

 



小学8年生

 

 

小学8年生[本/雑誌] 2024年9月号 【付録】 通電ギター (雑誌) / 小学館

今の雑誌の値段の高さよね!(驚)

(写真クリックでHPへ)

 

 

いや、小学8年生って中学2年生のことじゃない?

 

なんでしょう。

ハリポタの駅、9 3/4番線みたいなものなのでしょうか。

 

小学4年生はないのかと聞くと、今はもう売ってないんですって!

小学の2~6年生をまとめて8年生にしてるとのこと。

(小学1年生はまだあるらしい)

 

なんで8年生なん。

『小学全年生』とかでよくないか。

 

そう思って調べると、表紙になっているデジタル表示の「8」は、0から9まですべての数字が8の形に収まるそうで。そういったことや諸々の意味が込められて「8年生」となったのだそう。


 

↓面白い発想ですね(小学館のHPへ飛びます)

 

 

・・・「小学全年生」なんて安易な発想をしてごめん。

 

 

そんなこんなで、この雑誌を買って帰ることに。

 

付録の「カードダスマシーン」とか、工作もついていて楽しそうですよね!

 

だがしかし。

 

飽きっぽいタマオは、パーツを全部切り離すと姿をくらまし。

 

仕方がないので私が作ってみることに。

 

・・・ムズイ。

 

作り方の解説ではセロテープを使っていなかったんですが、テープでくっつけながらやるも全然できない!!

 

 

↓私の不器用さを表した写真を見てほしい。我ながら笑ってしまった。

 

 

困った挙句、ばあばを召喚!!

 

老眼を酷使しながら母娘二人で作り上げたカードダスマシーンは。。。

 

 

 

 

 


ヨレヨレ

 

これを見て、特に喜ぶこともないタマオ。

しかし、雑誌の内容は楽しいらしく、スイスに持って帰って来て時々眺めています。

 

日本に帰ったときは、またこの雑誌を買おうかな。

 

 

↓タマオが雑誌だけでも喜んでよかったね!

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

 

↓こちらにも1票入れて頂けると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ

 

 

****************************

★コメントはTwitterのコメ欄からお願いします。→twitter

★只今引きこもり生活改善中!毎日外に出た証拠写真をインスタ

upしてます。新Instagram

★当ブログの内容、テキストなどの無断使用はご遠慮ください。

(リブログは常識の範囲内でご自由にどうぞ♪)

**************************