豊かに生きる人。おめでとう!
今日はミヤ母みっこちゃんのお誕生日です昨夜は1日早いけどリクエストのお店でお祝いしてきました。すごく楽しみにしてたんだ♪ってテンション高めだった可愛い母ですw今日手配していたスイーツも無事に受け取ってくれたみたいで喜んでくれて何よりですいつも、今の私が一番若いのモットーで新しいことに挑戦している素敵な考えの人。今年は水中ウォーキングを始めると数日前に報告は受けていたんだけど改めてその前向きな思考と行動は尊敬しかないおっとり。もうっかり。も忘れん坊も遺伝してるからその思考と行動力もどうか遺伝要素に入っていてくれますように(笑)その優しくて柔らかい雰囲気からは想像できない沢山の苦労や困難が多いそんな人生を歩んできた人だけどいつも幸せのカケラ。を見つけている人だなって思うことがとても多い。どんなに小さくても幸せや喜びのカケラを集め続けて私は幸せ。って胸を張って言える人生ほど輝くものは無いなって教えてくれるこの前送ってきてくれた作品を100均のケースに入れてみたよ。の秋季節をいつもこうやって表現しては生活を楽しんでるこれだけの力がありつつもたぶん娘に披露するくらいで人に見せたり自慢は決してしない。むしろ目立ちたくは無い派w富士宮の家の金木犀の香り幸せ!間に合ったよって報告も何十年も見ている富士山をどんな時も美しいと眺められるのも熱海のお家で朝陽で変化していく海の色に幸せを感じている心も豊かで五感を使う幸せアンテナを常に持ってる人だなって嬉しくなる「豊かに生きる」そんな母から自分が生まれたことを誇りに思う。強く生きる。とか成功を納める生き方。とかきっと色々人それぞれに生き方ってあると思うのだけどミヤは物質的にとかお金とかではなく心豊かに生きる。そんなみっこちゃんで良かった良い香り。良い手触り。美味しいもの光・風・空・お天気季節の移ろい・美しい景色それは普段自分の周りに当たり前のようにあってでもそれはとても儚くて一瞬で自分の心次第で普段の景色や当たり前のことにもなるけど心満たす宝物にも成り得る幸せを本当にたくさん教えてくれて良かった小さな頃から連れていってくれた美術館で誰が有名なのか、名作なのかそんなことは1つもミヤに言わず自分が良いなと思う気持ちで良いんだよって。だから自然と自分の好きな絵を見つめて過ごしてきたし(↑画像お借りしています)同じようにみっこちゃんが長い時間見つめている絵は(↑画像お借りしています)みっこちゃんの好きが詰まった絵なんだなって幼心に興味があった。(↑画像お借りしています)自分の良いなも素敵だけどみっこちゃんの良いなも素敵だなってそんな時間が凄く好きだった(↑画像お借りしています)2人の良いなが一緒だとなんだか凄く嬉しくもなった自分の感性や好みはもちろん誰かの好きや良いと思うもの。を大事にすることが偶然にも今の自分の仕事にはとても大切な要素になっていて良いと思う理由は分からないけれどこういうのが好き。そんな要望は見えなくて不安になる事ももちろんあるけれどその良いなを1つでも私も知りたいな。1つ1つ重なってるものに耳と目を傾けたら見つけることができるかもって変な確信もwきっと一番そこで大切なのは心を使って寄り添って探すことなんだっていう事もきっと豊かに生きる。がベースにある気がします自分の心が豊かであれば笑顔で居れるし、幸せ探しが上手になる。せっかく生きているならば季節、時間、五感、そしてそれに気づける心を持って過ごしたい。びっくりするくらいそれらは自分の周りにすでに「在る」から。豊かなそんな日々や時間がまた新たなみっこちゃんの1年の中にいっぱい溢れていきますように♡みっこちゃんお誕生日おめでとう!ランキングに参加しています励みになるので応援クリックお願いしますにほんブログ村