何度か書いたテーマですが(笑)。


相変わらず、文枝師匠はだんまり。


元愛人の捨て身の連続攻撃が続いていますが、ひたすらだんまり・・。いつかはやめてくれるのでしょうか。人の噂も七十五日方式で「貝」になっています。まあこういう方法もある。


石井さんは、妻と手つなぎ謝罪。奥さんが許すならまあしょうがないか・・を狙ったのでしょうが、イメージダウンは大きいですね。被災地支援先のホテルで密会というのはやはりかっこわるい。


ここにきて乙武さんが大外からきましたが、これはさらにイメージが悪くなりましたね。


奥さんのコメント「私にも非がある」としちゃったもんだから、これで相当の女性が敵にまわるでしょう。夫のブランドを守るためのリスクヘッジになると考えたかどうかはわかりませんが、言わされ感というか、火消しを急ぐあまりの底の浅さに皆さんあきれかえっています。


この奥さんのコメントが突っ込みどころ満載ですから、テレビでもネットでも話題に事欠きません。まさに炎上ネタの提供です。文枝師匠もすこしほっとしているかもしれませんね。


なかなかビル&ヒラリークリントンのような火消しは難しいものです。


かれは政界への転身も考えているようですが、これで厳しくなりましたねえ。まあ選挙前の候補候補の暴露合戦はまだ続くのかな・・。