昨日、ミースの名言「less is more」を取り上げました。

より少ないことは、より豊かなこと。

一見異なるベクトルを同時に満たすことを「革新」といいます。

その意味でミースは建築界に革新をもたらしました。

一方で、「less is bore」という言葉もあります。

より少ないことはより退屈なこと。

ミースの名言を本歌取りしたものですが、これもまた真理のように思います。

権威はいつの時代も堕落します。常に新しい試みが出てくればこそ、進化があります。

小売流通の世界も同じでしょう。

より少ないことが、より貧しさ、退屈さを生むこともある。

小売流通は常にそのことを頭の片隅に置いておかなければならないでしょう。