ただいま6月号校正の真っ只中です。
3月はどの業態も増税前の駆け込み需要で、対前年比売上は異常値が出ています。
まあ反動を想定した2ヶ月分の先食いという割り切りもありますが…。
ドラッグストアの伸びは20%近いのですが、さらに上手は百貨店。まさに株高長者の余剰が流れこみました。
ただ、私が注目しているのは、そういうところではなく、「客数」です。客単価がアップするのは「まとめ買い」を促していましたからある意味当たり前です。
では、みんながまとめ買いを誘う中であなたのお店を選んでくれたお客様はどれだけいるのか。
やはりドラッグストア、小売業はこの支持率を常にみる必要があります。
iPhoneからの投稿