3月号、リリースしました。
特集は、「ブランドづくりへのロードマップ」。
ドラッグストアか否か、
ネットかリアルか、
このような問いかけは、じつは顧客にとってはあまり意味がなくなる時代がきます。
その中で、いかに我が店の顧客が我が店を利用し続けてくれるか。
そのためには「ブランド」をつくっていかねばなりません。
もちろん、ブランドは一朝一夕にはできません。
ロードマップはつくることができますが、ロードマップ通りやればできるというわけではありません。評価はお客が決めるからです。
「ブランドは完成したと思ったとたんにふっと遠のく蜃気楼のようなもの」。
小売業の宿命とは思いますが、海外チェーンのブランドづくりの例をひきながら特集をつくっています。
ぜひ、お読みください!
iPhoneからの投稿