きのうは、日本リテイリングセンターの新年度政策セミナーを受講しておりました。

流通におけるマクロ的な趨勢を学ぶにはほかにはないセミナーです。

テーマ別政策課題の抽出、切り口も勉強になります。

今回の展示物は、日本のプライベートブランドの優れモノを揃えています。

photo:01



トップバリュのロボットクリーナーは月販1300台に達しているんですね。イオンはアイリスオーヤマが家電メーカーから奪った領域をもう一段ラインロビングする考えです。

photo:02



アルペンのスポーツシューズは月販6万足。これはもうチェーンストアPBの定番ですね。

どんどん大きくなる子供の足ですが、なるだけそのサイズのときには丈夫で安いほうがいい。そういうニーズに応えた商品開発です。

photo:03



コメリはさすがにペットや農業資材関係が強いですね。店数は1000店越えていますから販売数量もケタ違いです。






iPhoneからの投稿