ただいま月刊MD4月作成にとりかかっています。
フィリピンでの取材を思い起こしながらまとめています。
ブログは原稿からこぼれたネタをまとめるのに適したメディアですよね。
たとえばフード。
クリスピーピタとシニガン、あと写ってませんがラプラプ。代表的なフィリピンフード。
もちろんサンミゲルビールも。いろんな種類を飲みましたが、違いがわからなかったなあ(笑)。
グリーンマンゴーシェイクは、甘口の飲み物が多いなかでドライなソフトドリンク。これは美味しいです。
ステーキも美味しかったです。
ただワインは甘口でしたね。
ASEAN各国に進出する海南料理の美味しいお店もたくさん。
ASEAN各国料理はなんとなく辛いイメージがあるのですが、フィリピンは甘口の国。でも楽しめました!
iPhoneからの投稿
フィリピンでの取材を思い起こしながらまとめています。
ブログは原稿からこぼれたネタをまとめるのに適したメディアですよね。
たとえばフード。
クリスピーピタとシニガン、あと写ってませんがラプラプ。代表的なフィリピンフード。
もちろんサンミゲルビールも。いろんな種類を飲みましたが、違いがわからなかったなあ(笑)。
グリーンマンゴーシェイクは、甘口の飲み物が多いなかでドライなソフトドリンク。これは美味しいです。
ステーキも美味しかったです。
ただワインは甘口でしたね。
ASEAN各国に進出する海南料理の美味しいお店もたくさん。
ASEAN各国料理はなんとなく辛いイメージがあるのですが、フィリピンは甘口の国。でも楽しめました!
iPhoneからの投稿