フィリピン最大の外食チェーン「ジョリビー」。
ファストフードとファミレスの融合業態で、その人気はマックを凌ぎます。
東南アジア各国に進出し、また同様に海外で働くフィリピンの人々の心の拠り所となっているそう。
まさにソウルフードですね。
フィリピンには続々、日本からも外食チェーンが進出しています。
さぼてん、山頭火、五右衛門、牛角、和民などなど。
フィリピンは英語普及率の高さ、人件費の安さからグローバルカンパニーのBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)の拠点となっており、
コールセンターはじめ24時間型のオフィスが続々開設され、
外食チェーン、コンビニチェーンがその将来の需要を見込んで進出してきているわけです。
日本からはファミリーマートさんがいよいよ進出するそうです。
ジョリビーもまた、国内外の外食業態の買収を進めています。
かわいい顔して、したたか。
どうりでドキンちゃんに似てるよなあ(笑)。
iPhoneからの投稿