ピップさんのウェルネスフェスタ2013でユニークな展示がありました。

なんでも都道府県ランキング。すべて単位人口あたりです。

あっているかどうかはわかりませんが、なぜ一位なのかいろんな想像をしてみることは、マーケティング能力を磨ける機会ではないかと思います。

photo:01



高血圧症は山形県。

うーん、難しいですね。芋煮会発祥地ですが、味付けが濃いのかなあ。

photo:02



糖尿病は島根県。高齢化率全国トップがそのまま一位となっていますね。

photo:03



これはユニーク。
冷凍食品は佐賀県。

うーん、保存や簡便さを好む県民性なのかな?

冷凍庫面積も大きいでしょうねきっと。

photo:04



これも面白い。
男性育児参加率は、徳島県。

徳島県の男性は優しいのでしょうね。

もちろん企業や自治体の環境整備や取り組みも進んでいるのでしょう。

阿波踊りの国ですから、男女ともにひとつのものをつくりあげる、協力し合うという文化も背景にあるような気がします。

皆さんも、ぜひ考えてみてください!




iPhoneからの投稿