吉祥寺での食事の帰り、ココカラファインさんの新店を見ました。
井の頭口の一等地に、地下一階、地上一階の店舗。地下は、メイクアップやダイエットというセグメントテーマで、専門性を打ち出しています。
この店舗と逆側の北口、通称サンロード側は、大手チェーンが価格競争でしのぎを削る大激戦区。
吉祥寺は都内でも「住みたい街ランキング」で常に上位にくる人気の街で、ライフスタイル重視の人々が集まる屈指の場所でもあります。
でも、意外と庶民的な志向もつよく、ハーモニカ横丁や焼き鳥のいせやさんなど、安くて旨い!でなければ受け入れられない街でもあります。
その中でどんなポジショニングをとるか。価格だけではない価値をどう伝えるか。ココカラファインさんの取り組みに注目したいですね!
iPhoneからの投稿