アジア最大のドラッグストアであるワトソン。
月刊MDでも先月世界1万店舗達成のリリースをお伝えしたのですが、
1万店舗目は、上海にあるんですね。
ただワトソンがワトソンの名前で出店しているのは、アジアを中心に3500店舗くらい。残りは欧州で買収先の店舗名を残しています。
ちなみに、日本において直営店舗数がもっとも多いのは、しまむらさんです。約1200店舗。ついでカメラのキタムラさん、コメリさんが続きます。
ちなみにドラッグストアで1000店舗を超えているのは、マツモトキヨシさんとココカラファインさんです。間もなくツルハさんも1000店舗達成します。
店舗数の多さ=マスメリット、とは簡単には言えないのが現実ですし、数や規模で企業の価値が決まるわけではありませんが、
店舗の多さが、お客様や地域への貢献につながるという一面もあります。
ワトソンは、中国でこの3年のうちに3000店舗体制に入ることを想定しています。凄まじいスピードですね。
このスピード感と大胆さは、やはり学ぶべきところ大です。
iPhoneからの投稿