ダム活 九州初上陸! | 美作ダム倶楽部

美作ダム倶楽部

ご訪問して頂き有難うございます

時間が有ればダム巡り
    &
最近カメラを少々

ご訪問ありがとうございます爆  笑

 

 

 

2023.11.12

 

 

 

初の九州ダム見学を目指して前日に出発車

 

 

 

今回はメインが旅行なのでダムは一ヶ所だけ訪問

前日に観光したのですが、そちらは後日に

 

 

一泊二日の自家用車弾丸ツアーなので

旅行予定と吟味して選んだダムがコチラ

 

 

       下矢印

 

 

河内ダム[福岡県] - ダム便覧 (damnet.or.jp)

 

 

 

 

最近は古いダムに心惹かれますおねがい

 

 

 

画像いつもより多めです

 

 

 

下差し

 

 

 

 

1927年竣工の歴史あるダムです照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは堤体直下へ向かいます下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近多い熊くまに怯えながら進みます 注意注意看板は有りませんでした

(この辺りは生息地域かは不明)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋の佇まいグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他を散策ランニング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも中々の佇まい

 

 

 

 

開けた場所へ

 

 

 

 

噴水?らしいです

 

 

 

 

水は出てませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この石の装飾が見事ですおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上に戻り洪水吐を撮影カメラ

 

 

 

 

こちらも見事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全てに石で装飾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このダムは八幡製鉄所に工業用水を供給する為に作られたのだそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オシャレですよだれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は天候もいまいちでしたがランナー、散歩の皆さんが多数おられました

 

 

 

 

下矢印こちらの南河内橋は、国内唯一のレンティキュラートラス橋という橋だそうで

国の重要文化財の指定を受けています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この眼鏡のような作りが珍しいのでしょう

(ググってみて下さい・・)

 

 

 

 
 

旅行の報告も後日にOK

 

 

 

パーパー