◆親子遠足で気まずかった事。 | アラフォーコーデ・購入品、日常ブログ☆★

アラフォーコーデ・購入品、日常ブログ☆★

お洋服大好きアラフォー40代(アパレル経験少々)6歳男児ママ。ファッション購入品や自己満コーデ、念願のマイホームでの日常などを綴ってます♪


    

\*☆ご覧頂きありがとうございます☆*/


 やしの木

4歳 年中さん 男の子👦ママ

 

ファッション大好き♡アラフォー。

東京からの転勤族。
不妊治療(顕微)を経て1児のママ。

購入品、育児、ママコーデなど

気ままに綴っています♩

時々ミスチル☆

(ひと癖ある義母の話も時々…)

 

いいね!フォロー大歓迎です😊


足4y9m27d

 
 

今週は先週の胃腸炎を引きずり、
胃腸炎自体は治ったものの
胃の不調から来る食欲不振が続いていたのですがネガティブ


なんとか金曜日(昨日)の親子遠足だけは
死守しなければと
当日朝、栄養ドリンクに
酔い止めの薬→(気持ち悪さとめまいフラつきに私は効果あり※自己判断)を飲み、
現地集合なので夫に送迎してもらい🚗
行って来ました不安





色々な親子参加型ゲームを行い

集合写真、お弁当を食べ、解散。



という流れでしたが



人数が多い幼稚園。

(学年で100人超)


さらに遠足では

子供達みんな同じ格好と帽子なので

ただでさえ、

新しいクラスの子の顔もほぼ分からない私😬



そして問題なのがママ達。


多分…あの子のママ?いや違うかな…?滝汗

と思う方々ばかりで 


「あ、こんにちはー!」

と話しかけられても

「あ、こんにちはー!💦」

としか返せず。。気まずい…



髪型変わったパターンとかだと

ホント分からなくて。さらにマスク…


本当は特に新クラスの

初めてのママさんの事は

早く覚えたいし

ある程度話せるようにしておきたくて。


多分、来年このまま行くと

年長クラスPTAほぼ確実なのでね…真顔

今年は立候補したけどじゃんけん負けた…✌️✖️

 


で、

遠足プログラムに

「玉入れ」があったんですが


その待ち時間、

(あ、この間公園で話した事ある

〇〇くんママさん!!✨)



と思った方を発見!

「この前公園で遊んでもらってありがとうございましたー😊

あの後すぐ帰れました?」

と話しかけたら


「え…!あ、そうでしたっけ??😳」



誰?という顔で返され

ヤバ…!😱違った…と気づいた時には遅く


「あれ、〇〇公園で…イヤ、間違えました!!

すみませんっ!!」



と言ったところで

玉入れ開始の合図笑い泣き



中途半端に失礼な女のまま

玉入れのカオスと共にそのママさんともはぐれ

そのまま最後まで見当たらず…でした滝汗



その後お迎えで会う時あるかな…
基本こっちはバスだから
ほとんど機会ないかな💦




盛大な人違い、
久々にやらかして気まずさと恥ずかしさやらで
体調不良もすっ飛びましたニヤニヤ






親子遠足コーデは

ほぼ先日↓のコーデと同じでした☆↑









坊の新クラスの新しいお友達との

やり取りが見れたり

親は気疲れなど色々ありましたが…

楽しい親子遠足でしたニコニコ





帰りに

坊がどーしても寄りたい!というので

(お弁当食べたのに)

マックへ🍔





はらぺこあおむし🐛

ハッピーセット可愛い過ぎる!💚



帰りにこのシャベル使って

早速ダンゴムシ採取できるほど

実用的だし😂


 


帰宅してから

家の絵本持って来て

読みながら遊んでました♩





オマケのあおむしちゃんが

この穴🕳️にちょうど入るので

絵本持ってる方おススメです指差し






ニューエラ🧢


​5%OFFクーポンあり


こちらのショップさんでは


5%OFFクーポン配布中♩












以上、


お読み頂きありがとうございました🙇‍♀️