先日、初日を終えた

「子どものこころのコーチング講座(初級)町田・相模原1期」

 

 

受講後に

「子どもの話を聞いてみたら、反応が違います!」

さっそく嬉しいご報告がありました!


お子さんの気持ちを思うと嬉しいな~!

 

 

こんにちは。 

自信が持てるようになるママの相談ひろば・葉月千恵です。

 

 

IMG_20170512_231445934.jpg

 

 

さてさて。
この「子どものこころのコーチング講座(初級)」では、

子どもの話を聞く、子どもの話を訊く、ことの大事さを
お伝えしています。
(あと+自分の心の声を聴く、もあります)

 

 

「聞く」ことの目的は、子どもをコントロールするためではなく、
(ここ大事!聞いたら、子どもが言うことを聞くわけではありません~)


安心感・信頼関係を積み重ねるためです。

 

 

「安心感を与える、ってどういうこと?」
「安心感があれば、どうなるの?」

 

 

はいはい、なんか抽象的に感じられるかもしれませんね(笑)。

 

 

 

それは、

 

成長する過程で子どもが自立できるかどうか一番大きいのは

安心できたかどうかだから。

 

 

よちよち歩きの小さな子も
遊んではママという安全基地に何度も寄って、充電しては
またよちよちと遊びに駆け出していませんでした?

 

 

もう少し大きくなってからも同じ。

家庭という場で、子どもが安心感をもっていられたら、

 

 

また勇気をもって、外の世界へ向かっていけるのではないかな。

 

 

どんな年齢のお子さんでもそうだと思います。

いつからでも安心感を築くことに、遅すぎるなんてことはない。

 

 

 

 

私の個人的な考えですが、

どんなに正しいことを教えることよりも

勉強ができることよりも

 

 

話を聞いてもらう、受け止めてもらえる・・・

そんな経験の方が、自立や自信につながるのではないかと思います。

 

 

聞いてもらえると、自分で考え出すんです。

「どうしたらいいのかな?」

「本当はどうしたいのかな?」

 

 

この辺の感覚は、講座に出ていただくとよくわかります。

 

 

正しさ・指示・禁止・脅し、の世界は

常に人の顔色を窺って「ねえ、私はこれで大丈夫?怒られない?」を

基準に行動してしまう。

 

 

そんなの自立とはかけ離れているよね。

 

 

とはいえ、

いっつもいつも「子どもの話が聞く」ことができなくても大丈夫。

時間がない・聞いてられない・余裕がない・・・

そんなときもありますよね。

 

 

でも、まったく聞かないのと(これ、過去の私)
できるときだけでも「聞く」では

ぜんぜん違うと思うんだー♪

 

 

自戒を込めて、今日は書きました。

 

 

そんな「聞くこと」で安心感が全然違うー!を感じていただける

ひらめき電球「子どものこころのコーチング講座(初級)町田・相模原」

現在6/15~開講の2期を募集中です!


この講座が気になる…!来月まで待てねえ・・・!という方は、

1期の2日目から(5/25)のご参加もOKです!

1日目を2期の初日に振替えるという手もございます。

 

1期のメンバーともとっても楽しく講座をさせていただいております♪

ありがとうございます♡

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

自分をだいじにして、子育ても人間関係もしあわせに♡無料メル マガ     
◎ ブログには書けないようなこと、各種先行案内、お得情報などお送りします♡ 

 >>登録はこちら   
  
《募集中のメニュー》

子どものこころのコーチング初級講座 町田相模原1期&2期
  ※募集中!
 

5/23@新宿・ブログ読者1000人以下からでもお客さまが集まる♡勉強会  

 募集開始しました!

 マンツーマン受講も好評受付中!(お問合せください)

6/13繊細さん(HSP・HSC)を深く知る座談会@町田
 ※満員御礼!

ひとりじゃないよ♡コーチングメールフォロ    

コーチングセッションメニューのご案内