Luxury Ski Resort Hakuba!!! | 丸山俊郎 BLOG

Luxury Ski Resort Hakuba!!!

ブログでのご報告が遅れました(・∀・)

先月のクアラルンプールでのWorld Luxury Hotel Awards 2012の表彰セレモニー、皆様のお陰を持ちまして、なんとLuxury Ski Resortのカテゴリーで、日本初となるGlobal Winnerを受賞致しましたーーーっ(^O^)/

ご協力くださった皆様、本当に本当にありがとうございました!!!!!

$丸山俊郎 BLOG


Pan Pacific Kuala Lumpur International Airport hotelで行われた、今回のGala Dinner Ceremony(・∀・)

その名のとおり、空港近くのホテルなので、KL市内のChoongさんファミリーのおウチから1時間ほど車で移動です!

首回りが太い上に、トレイルランの運営準備で忙しくしていて全然ワークアウト出来ずに太ってしまった私には、蝶ネクタイがとってもキツイです(笑)

$丸山俊郎 BLOG


ホテルのエントランス!

実はレッドカーペットの入口は、もう一つ下のフロアのエントランスだったのですが、勢いでこっちに着いてしまい(笑)

今回この表彰式に日本から同行してくれたのは、火祭りの英語MCでもいつも助けてもらってるTammy(^-^)/

中学校の教師から、この日は赤のドレスに身を包みセレブTranslatorに大変身(ノ゚ο゚)ノ

めっちゃ綺麗で華やかです☆


そして、白馬のイベント仲間の一馬も一緒にお祝いに駆けつけてくれました(^-^)/

Choongさんご夫婦は、もうこういったInternationalなゴージャスイベントは馴れっこなんで、すごい自然体(・∀・)

$丸山俊郎 BLOG


ボールルームでの1時間のカクテルレセプションの後、メイン会場へ移動!!

ボールルームだけでも十分に私にはゴージャス過ぎる雰囲気で、長いレッドカーペットをまともに歩いたのは、生まれて始めてのこと(ノ゚ο゚)ノ

私たちの席は、会場右側の最前列で、中国の成都のインターコンチネンタルホテル、廈門のパンパシフィックホテル、海南のミッションヒルズハイナンの代表の皆さんと同じ席でした!!


って、超大手高級ホテルばっかりじゃん((((((ノ゚⊿゚)ノ

ミッションヒルズハイナンなんてギネスに登録されてるぐらいゴルフ場デカイし(^^;)

みんな部屋数が1000室だとか話ししてるけど、ウチは20室もないから、どう会話していいやら。。。とにかく白馬って地名を覚えてもらおうと連呼してました(笑)

$丸山俊郎 BLOG


Choongさん夫婦がいてくれたお陰で、同席の他のホテルの方達との会話も助かりました(・∀・)

私の知らない場所というか、発音が中国語なので地名がよく分からず、「どこそれ?」みたいなシーンが私は殆どだったのですが、Choongさんはほぼ全てのところに行った事があって、「あぁあそこか!」みたいな感じで会話が弾む上に、彼らに白馬のこともPRしてくれるので、ホントにご一緒してくれて有り難かったです☆

$丸山俊郎 BLOG


オープニングでマレーシアの伝統舞踊のパフォーマンスがあったり、観光庁がプロモーション映像をスクリーンに映し出したりと、楽しい演出が盛り沢山!!

$丸山俊郎 BLOG


マレーシア観光大臣が挨拶されたり、ミスインターナショナル代表が参列したりと、このセレモニーがマレーシアの国の観光産業をあげて行われていることが見受けられるシーンが多々ありました☆

Tammyがいてくれたお陰で、私では聞き取りきれない英語もしっかりフォローしてもらえたので、不安なくセレモニー進行を見ていることが出来ました(^O^)/

$丸山俊郎 BLOG


ライブはとても美しい歌声で素晴らしかったのですが、我々の席の真ん前がステージだったので、音がデカすぎて長く聴いていられず、ちょっと会場の外で一息(笑)

$丸山俊郎 BLOG


コース料理は、どれも美味しかったですが、私が一番美味しいなと思ったのは、現地っぽい味のした海鮮スープ☆

他のメニューは、割とどこでも食べられる高級ウェスタン料理って感じでしたが、スープだけはここならではという感じで!

で、このアイスは氷の器に載っていて見た目は凄くゴージャスでしたが、味はハーゲンダッツでした(笑)



$丸山俊郎 BLOG


2時間のセレモニーの後、いよいよアワードのプレゼンテーションのスタートです!!!

今年は去年より5割も参加国が増えて、80ヶ国以上から1000以上のホテルのノミネートがあったことが発表されました∑(゚Д゚)


まずはカントリーWinnerが呼ばれます☆

実はこの時に、今年からCountry WinnerとGlobal Winnerの間に、大陸一というContinent Winnerというカテゴリーが出来たことが発表されました(ノ゚ο゚)ノ

このセレモニーのインビテーションが来た段階で、日本からはノミネート少ないしCountry Winnerは確定かなくらいには思っていたので、このContinent Winnerの存在を聞いて、スキーリゾートのカテゴリーならアジア一を取りたいなという欲張りな気持ちが少し出たりもしていました(笑)

もうホテルのアワードというより、リゾート地そのもののアワードという感じがいつの間にかしていて!

$丸山俊郎 BLOG


同じ席の、成都のインターコンチネンタルホテルがLuxury Business Hotelで中国のカントリーウィナーになり、ステージに上がりました☆

インターコンチネンタル系列は、各国ともかなりノミネートされています!!

カントリーウィナーは沢山いるので、結構セレモニーは長時間に渡り、どんどんと名前が呼ばれるのですが、私は名前が呼ばれず、そのまま「続いてはContinent Winnerの発表です」とアナウンスが(ノ゚ο゚)ノ

おお、これはもしや(((゜д゜;)))

しかし、ここまで来るとなんかもう訳が分からなくなって、どうせならもっと上をとかいう根拠のない欲望が出てきます(笑)

Ski Resortとしては、ウィスラーやレッヒやイタリアの有名どころもいるっていうのに、すっかりそんなことは忘れ(^▽^;)

Tammyも「Globalがいい、名前呼ばないで!」とか言って、Continentで呼ばれないことを祈ってたり(^^;)

でも、Tammyはずっと「Toshiのウチは一番になっておかしくないよ!Cultural Eveningで文化体験が出来たり、地酒のテイスティングが出来たり、温泉があったり、お母さんの料理が食べられたりするのは凄く贅沢なことだし、それに白馬は本当に素晴らしい場所だから!」と本気で言っていて、Global Winnerになると信じていたようで、なんだかとても心強かったですo(^-^)o

海外の人から見ると、我々が当たり前と思ってることも、凄く特別なことに見えるんだなぁと。

同じ席の、廈門のパンパシフィックホテル、海南のミッションヒルズハイナンがそれぞれLuxury City HotelとLuxury Country Hotelでアジア一に選ばれました!!

そして、また名前が呼ばれないまま、「いよいよGlobal Winnerの発表です」とアナウンスされ。。。

そこから先は何だかもう夢を見ているかのような気持ちで、よく覚えていません。。。


$丸山俊郎 BLOG


「Next From Japan, Luxury Ski Resort!! Ski season is just around the corner」と会場に響いた時、色んな人の顔とありがとうと白馬の山々が頭の中を巡り、、、

「Hakuba Onsen Ryokan SHIROUMA-SO」


http://www.luxuryhotelawards.com/winners/2012-hotel-awards


世界一のスキーリゾートに白馬の名前が刻まれました

$丸山俊郎 BLOG


100年前に白馬にスキーが伝わって、村のみんながスキーを始めて

$丸山俊郎 BLOG


やがて都会からもスキーをしに人々が訪れて、山岳ガイドや農家のお家に宿泊をするうちに民宿の歴史が始まり

$丸山俊郎 BLOG


スキー場も広がって、リフトが掛かって、日本にスキーブームが起こって

$丸山俊郎 BLOG


ついには冬季オリンピックが開催されて、海外からもスキー客がやって来る時代が来て

$丸山俊郎 BLOG


そりゃあ、こんな素敵なスキーリゾート、世界に2つとないですよねo(^-^)o

$丸山俊郎 BLOG


私たちの受け継いできた、この山の大自然と、スキーの文化と、民宿から始まる白馬の温かいおもてなしの心が、世界的に評価される素晴らしいものであることが、改めて立証されました。

白馬にスキーが伝わってちょうど100年目の来たるシーズン!!!
地域が一つになって、その歴史に感謝し、盛大にお祝いできる年になる一つのきっかけになれば幸いです。

丸山俊郎



Thanks to you and our customers, Hakuba Onsen Ryokan SHIROUMA-SO has won the Luxury Ski Resort global world category!!!!!!!

First of all,I would like to say a big thank you to you,our customers and our staff and all of the persons concerned this awards.

Receiving this award is so great honor-one that was beyond our expectations and perhaps more than we feel our small and simple Ryokan deserves.
However we're also incredibly grateful because this means that Hakuba's ski resorts have been recognized as some of the best in the world.

Hakaba has a magnificent mountains, beautiful and clean rivers,blue lakes, amazing white powder snow, and people who will welcome you as their own family.
So I feel so grateful that Hakuba has been recognized by these luxury awards on a world scale.

We plan to continue our simple, family style of service that's been our tradition ever since Shirouma-so was established.
We hope to be of service to you again in the future.
Thank you so much.