Go along
快晴とパウダーに恵まれた3連休!!
今シーズン、白馬は超お天気運がいいですっ(^-^)/
今日もかなりの冷え込みでしたが、結構いいお天気☆
久しぶりに、八方尾根とアルプスを上方から見渡せる大好きな場所に行って深呼吸v(^-^)v
年末年始から3連休までの大忙しを終えた自分への、束の間のご褒美です☆
お陰さまで、小さな冬の白プロジェクトも、少しずつ知ってくださる方が増えてきて、参加した外国人の方には、嬉しいお言葉を頂けて感謝感謝の毎日です!
初のSHIROUMA Cultural Eveningは、私のつたない英語での文化紹介でしたが、参加された皆さんが熱心に笑顔で聞いて下さって、本当に嬉しかったです(^O^)/
夢の国時代に、初めてお客さんと一緒にツアーに出発して、下手くそながらも一生懸命ガイドして、最後に拍手をもらえた時のあの感動が久しぶりに胸に蘇りました(´∀`)
いきなりロシアの少年が、杵で臼の端っこを思いっきり搗いて、杵の先っちょが潰れたのにはビックリしましたが(笑)
餅の中に木屑がいっぱい入って大変でした(^^;)
ツアーガイドにはそこそこ自信があった私ですが、やはり英語ではヘッポコ過ぎて、今後の課題も見える良い経験にもなりました。
いつも自分が旅行に行った時に、母国語以外でガイドをしてくれる人たちって、本当に努力してるんだなぁと実感(・∀・)
私もさらに楽しんで貰えるようにもっと努力しなくてはっ!!
この日は同時に日帰り貸切温泉のほうも賑わっていたので、かなり忙しかったのですが、お琴の演奏をしてくれた常連さんや、一緒に太鼓演奏をしてくれた後輩が、準備や片付けも手伝ってくれたので、無事皆さんに満足頂いて終了することができました!
ありがとうございます(^O^)/
ツアー以外の日でも、和風の建物の中で郷土料理を食べたいと言って、ディナーに来る外国の方もだいぶ増えて来ていて、なんだか不思議な気分の毎日です。
とはいえ宿泊のほうは、3連休は常連さんはじめ、日本のお客さんのみで満室だったので、本当に全国から白馬に来てくださっている雪を愛する皆様に有り難うございますの一言ですね!
そういえば、3連休初日の夜に、いきなりテレビ朝日さんが取材にやって来て、「白馬に中国人が沢山きていることについてインタビューしたい」とのことで、取材に応じたのですが、なぜウチに来たのかは未だに定かではありません(^^;)
中国人観光客については、私よりももっと詳しく適当な方がいらっしゃるので、その方を紹介させて頂いたので、私が映ることはないと思いますが、ハードな仕事の後で、かなりいつもよりテンション低めに応対してしまったので、万が一映って、私のテンションが低い姿を見たとしてもお許しください(笑)
さて白プロジェクトに関する話題がもう一つ!
しろうま荘を舞台にするのではないんですが、グリーンシーズンの白プロジェクトで誕生した白旨バーガーが、ちょっとまた違ったスタイルでこの冬ゲレンデに登場しちゃいますっ!!
じゃーん!!
白馬サンド☆
しろうまサンドと日本名では呼んで、外国人さんには分かりやすくHakuba Sandと(^O^)/
こちらはサーモンの白馬サンド!!
美味しそうでしょっо(ж>▽<)y ☆
ご覧の通り、白旨バーガーでご好評だった、あの白バンズをサンド用に形を変えて使っているのです(・∀・)
私が作っている訳ではないのですが、ゲレンデの人気カフェと私の白パンのアイデアがコラボして出来上がった新メニューです☆
さて、その気になるカフェですが
そう、昨年登場し話題となった、ハイカスケードCafeですっ!!!
http://www.akuaplanet.com/park/guide/index.html
マシュマロ君のイメージにピッタリな白のサンド☆
実は既にパークオープンに先駆けて販売を始めていて、カフェでは人気メニューになっています(^-^)/
他にも、カニや照り焼きなど実に8種類(ノ゚ο゚)ノ
週末の数量限定販売なので、行った方はチャンスを逃さないようにしてくださいねっ!!
こんな風に、お持ち帰りも出来るようにラッピングしてあるので、お昼にのんびりしている時間がないという、スキー・スノボフリークの皆さんにもピッタリです(笑)
シーズン中に全種類制覇なんてのも楽しそうですねっ☆
今あるものを活かして、白馬の楽しみがさらに増えていくといいなと思うこの頃ですっp(^-^)q
It was great weather on Japanese 3days holiday in Hakuba.
Good powder and blue sky!! yeah!!
The first SHIROUMA Cultural Evening tour was so favorably received by participants and I was so happy.
But my guidance in English is not so good, so I must make effort more and more...
I was reported about Chinese tourist for Hakuba by famous Japanese TV. wow!!
But my hotel has not so many Chinese customer yet, so I was little at a loss for an answer....hahaha
High cascade cafe in Happo-one ski resort start in serving new special menu.
Hakuba sand!!!!
This sand is using same white bread as SHIROUMA burger! wow! Looks delicious!!!
There are 8kind of flavor and they only serve weekend.
Don't miss this chance everybody.
I'm so happy to increasing pleasure of Hakuba.
今シーズン、白馬は超お天気運がいいですっ(^-^)/
今日もかなりの冷え込みでしたが、結構いいお天気☆
久しぶりに、八方尾根とアルプスを上方から見渡せる大好きな場所に行って深呼吸v(^-^)v
年末年始から3連休までの大忙しを終えた自分への、束の間のご褒美です☆
お陰さまで、小さな冬の白プロジェクトも、少しずつ知ってくださる方が増えてきて、参加した外国人の方には、嬉しいお言葉を頂けて感謝感謝の毎日です!
初のSHIROUMA Cultural Eveningは、私のつたない英語での文化紹介でしたが、参加された皆さんが熱心に笑顔で聞いて下さって、本当に嬉しかったです(^O^)/
夢の国時代に、初めてお客さんと一緒にツアーに出発して、下手くそながらも一生懸命ガイドして、最後に拍手をもらえた時のあの感動が久しぶりに胸に蘇りました(´∀`)
いきなりロシアの少年が、杵で臼の端っこを思いっきり搗いて、杵の先っちょが潰れたのにはビックリしましたが(笑)
餅の中に木屑がいっぱい入って大変でした(^^;)
ツアーガイドにはそこそこ自信があった私ですが、やはり英語ではヘッポコ過ぎて、今後の課題も見える良い経験にもなりました。
いつも自分が旅行に行った時に、母国語以外でガイドをしてくれる人たちって、本当に努力してるんだなぁと実感(・∀・)
私もさらに楽しんで貰えるようにもっと努力しなくてはっ!!
この日は同時に日帰り貸切温泉のほうも賑わっていたので、かなり忙しかったのですが、お琴の演奏をしてくれた常連さんや、一緒に太鼓演奏をしてくれた後輩が、準備や片付けも手伝ってくれたので、無事皆さんに満足頂いて終了することができました!
ありがとうございます(^O^)/
ツアー以外の日でも、和風の建物の中で郷土料理を食べたいと言って、ディナーに来る外国の方もだいぶ増えて来ていて、なんだか不思議な気分の毎日です。
とはいえ宿泊のほうは、3連休は常連さんはじめ、日本のお客さんのみで満室だったので、本当に全国から白馬に来てくださっている雪を愛する皆様に有り難うございますの一言ですね!
そういえば、3連休初日の夜に、いきなりテレビ朝日さんが取材にやって来て、「白馬に中国人が沢山きていることについてインタビューしたい」とのことで、取材に応じたのですが、なぜウチに来たのかは未だに定かではありません(^^;)
中国人観光客については、私よりももっと詳しく適当な方がいらっしゃるので、その方を紹介させて頂いたので、私が映ることはないと思いますが、ハードな仕事の後で、かなりいつもよりテンション低めに応対してしまったので、万が一映って、私のテンションが低い姿を見たとしてもお許しください(笑)
さて白プロジェクトに関する話題がもう一つ!
しろうま荘を舞台にするのではないんですが、グリーンシーズンの白プロジェクトで誕生した白旨バーガーが、ちょっとまた違ったスタイルでこの冬ゲレンデに登場しちゃいますっ!!
じゃーん!!
白馬サンド☆
しろうまサンドと日本名では呼んで、外国人さんには分かりやすくHakuba Sandと(^O^)/
こちらはサーモンの白馬サンド!!
美味しそうでしょっо(ж>▽<)y ☆
ご覧の通り、白旨バーガーでご好評だった、あの白バンズをサンド用に形を変えて使っているのです(・∀・)
私が作っている訳ではないのですが、ゲレンデの人気カフェと私の白パンのアイデアがコラボして出来上がった新メニューです☆
さて、その気になるカフェですが
そう、昨年登場し話題となった、ハイカスケードCafeですっ!!!
http://www.akuaplanet.com/park/guide/index.html
マシュマロ君のイメージにピッタリな白のサンド☆
実は既にパークオープンに先駆けて販売を始めていて、カフェでは人気メニューになっています(^-^)/
他にも、カニや照り焼きなど実に8種類(ノ゚ο゚)ノ
週末の数量限定販売なので、行った方はチャンスを逃さないようにしてくださいねっ!!
こんな風に、お持ち帰りも出来るようにラッピングしてあるので、お昼にのんびりしている時間がないという、スキー・スノボフリークの皆さんにもピッタリです(笑)
シーズン中に全種類制覇なんてのも楽しそうですねっ☆
今あるものを活かして、白馬の楽しみがさらに増えていくといいなと思うこの頃ですっp(^-^)q
It was great weather on Japanese 3days holiday in Hakuba.
Good powder and blue sky!! yeah!!
The first SHIROUMA Cultural Evening tour was so favorably received by participants and I was so happy.
But my guidance in English is not so good, so I must make effort more and more...
I was reported about Chinese tourist for Hakuba by famous Japanese TV. wow!!
But my hotel has not so many Chinese customer yet, so I was little at a loss for an answer....hahaha
High cascade cafe in Happo-one ski resort start in serving new special menu.
Hakuba sand!!!!
This sand is using same white bread as SHIROUMA burger! wow! Looks delicious!!!
There are 8kind of flavor and they only serve weekend.
Don't miss this chance everybody.
I'm so happy to increasing pleasure of Hakuba.