こんにちは!
就職活動もこれから!
様々な企業人事担当者や
就活生から当協会にも
いろんな悩みやアドバイスを求める声が増えてきました。
さて今回は企業や学生さんの動向を
僕なりに感じたところを書き出しました。
参考にしてくださいね。
企業や社会が求めている人物像を間違えている就活生が多すぎる。
例えば人柄や主体性、チームワークやコミュニケーション能力を必要と理解していても、できなければ意味を成さない。
デジタルツールでは表現できても最後に勝ち残るは「表現できるあなた自身」。
最後に大切なものは何かを見つけることだ。
半径5mの仲間と繋がっていてもコミュニケーション力が向上することはない。
言葉遣いや考え方
相手にあわせる空気感など必要ないからだ。
本気の就活に挑みたいならば社会人を意識し、半径10m以上15m以内に枠を拡大し、「初対面と繋がるんだという意識」をもってトライすると良い。
向上確実。
※就活生へ!1次締切間近
今から間に合う履歴書資格
◼︎日本コミュニケーション基礎検定◼︎
企業求める「人と繋がる人物像」を学び実践にて資格を半日修得。
【東京会場7/27・28】
詳細申込は当協会H.Pで
※早期申込¥1000割引
【日本コミュニケーション基礎検定】
で検索!!
または
にアクセス!!
きっとあなたの持っている素質を
あげれるはずです!
日本コミュニケーション基礎検定
菅原藤理