ハッタリ!! | 人間力コミュニケーション基礎評論・講師 菅原藤理です。
🔴適度な「ハッタリ」は自分を成長させる?!
僕もそうだが、ハッタリは大事。
大きな爽やかな声で「はいお任せ下さい」と答える。すると相手にはしっかり自信が伝わり、返事をした自分は何がなんでもやり遂げなければならないハードルができる。これこそが、今まで逃げてきた現実を超える一歩と考える。

なにも難しく考えなくて良い。
「はい」と答えた瞬間から、まずは「やってみる」という自分スイッチを入れることからスタートすると思えば良いのだ。

まずは「やってみる」。

ハイと言ってやらないのは
単なる嘘つきになってしまうからね。
気をつけて!(^^;;

失敗を恐れる若者も多いだろうが
はっきり言っておこう。
上司は最初から大きな成果なんて求めていないから。(^^;;
「いっぱい失敗しろ~」そして自分なりの経験値を増やせよ~ってあなたたちの成長を見てるから。

調子の良いハッタリは若いうちの特権だから。そんな上役の人だってみんな若い頃に経験済み。

だから怖がるな。

このハッタリが成功した時
自分なりの自信が倍増し
相手への信頼が5倍にもなるんだから不思議。
失敗すれば、反省も二倍と大きいが
同じ失敗を繰り返さないという利点もある。

「ハッタリ」

こうしてみんな成長していくんだと僕は考える。

日本コミュニケーション基礎検定®は
単なる学習講座と検定のみならず
このような実践で社会に通用する基礎編をお教えしています。

さっ近日中に大阪会場と東京会場の詳細発表!!!
目が離せませんぞw

HP. http://www.ja-cp.com
Twitter @jacp_tori





iPhoneからの投稿