今日も暑いですね。
そんななか6/26に開催した
日本コミュニケーション基礎検定®判定作業が先程行われ15名の一級二級者が決定しました。
ただいま認定証が出来上がり月曜には発送いたします!!!
さて今日の僕の一言。
自分を「変えよう」なんて思わなくていい。
ただやれることを「やってみる」ということ。
よくいろんなセミナーなどで「変える」というキーワードがよく出てきます。変えるから変わるんだとか色々です。僕も使うんですが、ただ他とはちぃっと意味合いが違うんですな。
「無意識」▷「意識」してやってみて!というところなんです。
今まで気にもしなかったことや本来気にすべきところさえ逃げてきたところを「意識」することでやれてしまう。
だから背伸びして自分を根底から変えなくていいんです。むしろ無理に変えると疲れちゃうよ。
するにはスキルアップしていく段階が必要です。
当協会はそんな誰もが参加できる
日本コミュニケーション基礎検定®に取り組んでいます。
あら?最後はコマーシャルになってしまいました。ごめんなさい。(^ ^)
iPhoneからの投稿