17年振りのユニバーサル・スタジオ・ジャパン | うるこの東京OLライフ
@ユニバーサルシティ
7,900円   
ジョーズのクルーの演技の凄さにやっぱりビビる!
(劇団員?)
お目当てはウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
(前来た時には無かったからね!)
ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは想像以上に楽しくて、2回乗ったよw
ホグワーツ城は外から見るとハリボテ感があるけど、実際の映画のセットもこんなものなのかな?
(むしろ、CG?!お城の中はカッコ良かったラブ
バタービール 600円
コーラの薄いみたいな清涼飲料水の上にフォームした甘いクリームが乗ってる。
ウインナーコーヒーみたいな感じ!
ピポグリフは普通のジェットコースターだった。
三本の箒でフィッシュ&チップスを食べて、 悲しい気持ちになる💔
スヌーピーカフェに行けばよかったおーっ!

ハロウィンの飾り付けか可愛かった❤️
ガイコツ推しだけど。

ハニーデュークスの百味ビーンズをお土産に欲しかったけど、目ん玉飛び出る価格じゃない?!
キャンディー類がどれも高いような?
ハリー・ポッターの杖を買って、皆どうするつもりなのか?!
(単にコスプレのため?その割には種類が沢山あるが。キャラクターによって、杖が違うからか?)
スパイダーマン
アトラクションって、何もせずに乗ってるだけなのに、最後に『君たちは良くやった!』と言われるよね。英語で言うとGOOD JOB的な?
パレードはおどろおどろしかったあせる
メキシコの死者の日のガイコツが出てきた💀
チャーリーとルーシーに和む
もちろん、スヌーピーも踊るけど、本当に何の曲だったのか?
ターミネーター2を見た後に、バックドラフトに並んだつもりが、超グダグダなお化け屋敷?だった。かなり残念な内容だったあせる
ザ・フライング・ダイナソーはかなり速くて、ただ重力に流されるままw
その後、ジュラシック・パーク・ザ・ライドでずぶ濡れになり、凍えるガーン
18時になるとパーク内をゾンビ達が歩き回り、パレードは無かった 悲
チキンレッグ 900円
食べながら、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに並んだら、後向きじゃない方だったあせる
寒いし疲れて来たので、スヌーピーのお土産を買って帰ることに。
フライング・スヌーピーでしめた。
小ちゃい子ども用だけど、私にはこれぐらいでいいのよ。
(絶叫系が得意じゃないということを確信した。
普通にコワイ滝汗


1日だけ仕事を休めるので、どこに行こうか悩んだ。京都は何度か行ってるけど、大阪は人生3度目。(自主的に来た事はないw)
はじめは、通天閣とかあべのハルカスとかも行ってみたいと思ってたんだよね。
でも、テレビでガンガン特集してるのを見て、1日しかないなら大阪で行くべきはUSJなのではないかと。

前回来たのはUSJが出来た2001年なので、実に17年振り!
前回は時間があまり無くて、ジョーズとジュラシック・パーク・ザ・ライドの2つしか乗れなかったけど、今回は平日&シングルライドだったので、まぁ頑張ったおねがい

夜のパレードがやってなかったのが残念だったけど、童心に返って楽しめた^_^
ちょっと寒かったけどねあせる

昨夜、偶然東京から大阪に出張してる友達と飲んでて、交代で休むから1人で行くと話したら、『前もって言ってくれたら会社休んだのに!一緒に行きたかった!』と言ってたから。
アラフォーになっても、みんな遊園地行きたいんだね❗️