スパークリングはソービニヨンブラン主体
今日はとっても爽やかな気候でしたね。もう9月も終わるんだから、秋の空気なのは当たり前か。
巨峰で作った微発泡のロゼ
缶詰みたいだけと、ピンクペッパーとディルだけで洋風よね^_^
チャージが無いので、その分グラスが高めなのかな?
サクッと1、2杯飲むのにいいですね。
日本ワイン専門のワインバーだそう。
カウンターだけの落ち着いた大人のお店です。
食べログ?に「料理がプロレベルじゃない」とあったけど、ご飯を出すつもりじゃないんでしょ。
コンビニのお弁当食べるよりはマシだなと思って、外食する私にとっては十分ですw
今日はとっても爽やかな気候でしたね。もう9月も終わるんだから、秋の空気なのは当たり前か。
と言っても、一日中引越の荷物を詰めてて、必要最低限しか外に出てませんが

21時過ぎにようやっと目処がついた。
もう少し早くいけると思ってたけど、ダメだった。
まぁ、前回の引越では前日は一睡も出来ない状況だったし
良しとしよう。

今夜は寝れるしね!
(途中から取捨選択を諦めて、どんどん詰め始めてしまったのだけれど。)