2012年を振り返る | うるこの東京OLライフ
@六本木
photo:01


このイルミネーションに「もう飽きた」という方もいるのかな?私は今年引越してから、毎週の様にはヒルズに行かなくなったから、昨夜は久しぶりに観て感動しちゃったアップ

昨日は仕事納めでした。
2012年を暫し振り返りたいと思います。

今年は(というか昨年の秋からか)、本当に働いた。仕事以外何もやってないのではあせる
昨年の12月から今年の1月は一度落ち着いたんだけど、今年の2月からは今月前半までは、平日に飲むのとか全然入れられずあせるプチお休みの京都から帰って来てからも、早く上がるって言っても、8時半とかだから、結局仕事終わりはマッサージに行ったりしてましたね。

もちろん以前の職場でも、そういうガーっと働く時期はあったけど。プロジェクト中は、終電&休日出勤しても半年以内だったし、終わったら1週間はバケーションに出掛けてたからむかっ
(しかし、いつもオンシーズンで旅行に行ける人って、どうやって資金を捻出してるのかしら?)

今の職場は、休日出勤しても一ヶ月以内に代休を取得。夜は22時までだから。ずっと中途半端に忙しくて。しかもNO残業代叫び
働き方からすると、私には合わない気がするんだが。余りにも余裕が無くて、転職活動する気が起きず。。。やっとゆっくりしても、お正月は転職市場もお休みだしねあせる
もう3年働いてるので、異動とかも考えると、一度時間をとって将来を考えないとなぁ。このまま社畜でよいのか?

恋愛の方も梨の礫。
今年は飲み会でいいなと思った人は4人いましたが。半分は相手にされず。。。(一人は全く相手にされず。もう一人は、何度遊びに行ってもそんな雰囲気にならずガーン
2人は、何度か食事に行ったり飲みに行ったけれど、夜のお誘いを受けて、付き合う前だからお断りしたら、その後フェードアウトショック!まぁ、そういうのは若い時からよくあった気もするし。昔は順番が逆の事もあったのですが。今は婚活してるワケだし。結局、勢いで付き合っても、性格合わないと続かないしね~

ただ、やっぱり平日に出会いの場に出掛ける時間が無い。というかこんなにも職場に出会いが無いのは想定外でしたべーっだ!未だ、この職場では職場恋愛してないし目みんな、結婚して子供がいるワケです。たまに、バツ一さんからお誘いを受けるも。「この人は簡単に諦める人なのでは?」と引く始末汗

まあ、来年も地味にこのまま行くしかないのかなあ。もしかして、順番をちゃんと待ってくれる男性が現れるかもしれないし。現れなかった時を考えると仕事を続けないと行けないし、万一の時の事を考えると貯金も必要です。

そう!貯金は今年もできず。ボロアパートに越したものの、会社からは家賃に応じた手当てがでてるから、28000円しか負担は軽くならずダウン(家賃下がった分だけ、負担が軽くなるわけじゃなしダウン



で、お休みに入ったので、今日から、大掃除を開始します!(いや、お菓子食べて、DVD観ながらチンタラやるんですが。)
1Kのボロアパートでも、私にとっては唯一の寛げる場所だから、気持ちよく暮らしたいものね。

気持ちよくというと、昨日の昼休みに歯をクリーニングしました。タバコは吸わないんですが。コーヒー紅茶による着色も大分改善したみたいドキドキ年内はマツエクとネイルを予約してるから、キレイにして年末を迎えます!
(逆に言うと、他には予定もありません~っ 実はまだ引越しで収納しきれてない荷物がキッチンに。。。だから、年末は、続引越しなのです。)

地味で大変な一年のわりに、全く年収も上がらない。。。人生は上手くいかないもの?
何かの記事に、30代の独身女にいい事なんか何一つ起こらないってあったけど。確かに私には当てはまるなぁ。

まぁ、それでも。モラトリアム状態は続きます。
毎日一生懸命に、キレイに気持ちよく暮らせる様に頑張ります!

そして、来年こそ、華と愛のある生活を送れます様にブーケ1

さて、今から準備して、午前中は加圧トレーニングに行ってきます!