ケイタイを忘れた場合 | うるこの東京OLライフ

今夜は21時からCICADAにて、カヴァを1杯飲んで21時半に帰りました。。。


理由は、待ち合わせの相手が来なかったから汗

(最近、そういうの=ドタキャンが多い気がするダウン


来週の飲み会に、友達を誘ったら、

「英会話教室があるから自分は行けないけど、

最近、彼氏と別れて落ち込んでいる友達がいるから、その子を誘ってくれないか」という。


いいけど。友達が来なくて、さすがに初対面の子を一人で呼ぶわけにも行かないと思い。

今夜は、その子と仲良くなる為の女子飲み@CICADAのはずだった。


ところが、今日はケイタイを忘れてしまったのだけれど、

先週から、毎週金曜日が会議入っていて、遅いので。

結局、自宅にケイタイを取りに帰る事はできず。。。

でも、月曜の朝に早く出勤すればいいと思って、途中で仕事は諦めたから、

21時ジャストでお店に到着。ニコニコ

で、

席で彼女を待ちながら、カヴァを飲んでいたわけ。


しかし、30分しても現れないので、急用でもできたのかと思って帰宅したら。

ケイタイにメールが届いてた目

「店に到着しましたが、予約名がわからないので教えてください。」


どうやら、友達から下の名前しか教えてもらっていなかったらしく。

でも、私はケイタイを忘れてて、&友達は22時までその子のメールに気付かなかったらしい。


やっと、私の名字がわかって、お店に伝えると、

「帰りました」と言われたとな。


なんていうか。

別に悪い子じゃないし。ケイタイを忘れたのは私だし。名字を知らないなんて思って無かったから、私もメールで名乗らなかったけど。


ただね、CICADAはすごく人気で混むので、フルネームで予約するお店だし。

私は30分は待ってる。


お店の人に相談したら、どうにでもなったんじゃないの?!


むしろ、仕事とか、急なアクシデントがあって、連絡できずにドタキャンになってしまった方がまだマシな気がする。

その場にいたのに、何も出来ないなんて、大人じゃないでしょう?

(そんな要領悪い人、イライラするから、関わりたくないよ~)



って思うのは、私が優しく無さ過ぎですか?!


(でも、すごい人なつっこいけど、迷惑ばかりかける友達より。

ちょっとクールだけど、迷惑かけない人の方が付き合いやすい気がする。

余計なストレス溜めないから。)